JJ
2024/12/18 12:37

なみ釘!
気になる〜
タッカーより強力なのでしょうね?


れおんぱす
2024/12/19 06:37

気になります。

suimo
2024/12/18 09:42

どれもWSで使った事があります。でも名前と物が一致してないものが有り、ここで一致しました。作りながら新しい材料を使えるって、用途や使い方もわかり勉強になります😊

かふぇ
2024/12/18 06:55

釘の種類たくさんありますね

勉強になりました

ありがとうございます😊

28`sガーデン
2024/12/17 23:45

⑤なみクギ まだWSで使ったことないです。
どの作品で使うのでしょうか。


アイアン風収納ボックスです。

りかちゃん
2024/12/19 06:00

これはまだ作ってないです😺
だから知らなかったんですね
教えて頂いてありがとうございます😊

28`sガーデン
2024/12/19 18:43

ほ〜
地味な箱?くらいにしか見えないけど、なかなかの技アリWSなんですね♪
いつか巡り合うかしら😆

ハナミズキ 
2024/12/17 23:12

少し前にクリアランスコーナーに色々な用途のクギが並んでおり、すごいなぁーと見ていたところでした😆

マリーモミ
2024/12/17 23:07

色々な釘があるんですね😊
まだそちらにはお邪魔したことが無いので機会があったらお邪魔させていただきたいです😌

ふーふーちゃん
2024/12/17 22:20

なみ釘 見た途端、手が痛くなりました(笑)
WSで何個打ったか響き渡ってました。周りはうるさかったでしょうね

Lulu
2024/12/17 22:10

使ったことのあるものとないものがありますが用途によって色々な釘があるんですね🤗💕
勉強になります📝

toshi
2024/12/17 20:05

いろいろな種類、そして用途があるんですね。勉強になります。ありがとうございました。

ふみ
2024/12/17 19:44

具体的な種類と使い方の説明を聞きとても参考になり勉強になりました。
これからの作品作りに活かしていけたらと思います。ありがとうございました😊