ミュートしたユーザーの投稿です。
諦めず^_^見守るの、大事ですね🥰
元気に育ちますように✌️
ありがとうございます😊 お花を育てるってずっと待って見守ることですよね❣️
すごく勉強になりました✨ 手をかけると綺麗なお花がたくさん咲きますね♪
ありがとうございます😊 やはり芽出し後は🌱も出てくるのが早かったです😆🎶 続編もあるのでよかったら見てくださいね😉
👍
興味津々! 学び大です!
それはよかったです‼️ ありがとうございます😊
とても参考になります‼️ 今年初めてタネから育てようとチャレンジしていました🔰Youtubeのチャンネルでは、湿らせて1週間冷蔵庫に入れたのち種まき、とのことでしたが、半分室温にして芽出しまでできたら良かったと思いました😊✨
種まきして本日3日目です🍀 どうなるかなぁ🧐
ありがとうございます😊 冷蔵庫に入れずにそのまま土に蒔いても1週間位で発芽するので、冷蔵庫に1週間入れてたらもう少し早いかもですね🌱 楽しみですね🎶
種から育てられてるんですね! 冷蔵庫での管理等、手間暇かけた分、春にはたくさんの花が咲くと良いですね🌼🌸
ありがとうございます😊 種から育てるの3年目です! 1年目は購入種 2年目は自家採種 3年目の今年も自家採種 冷蔵庫の芽出しは初めて挑戦しました😉
芽出しで冷蔵庫に入れるんですね〜😳 丁寧な説明をありがとうございます✨ 無事に発芽してくれると良いですね😊
ありがとうございます😊 普通に撒いたら今年は発芽率が悪かったんです😱 昨年は100%の発芽率だったんですけどね😅 無事に🌱出ますように🙏
milimiliさんメンションありがとうございます😊 やっぱりmilimiliさんの仕事はひとつひとつ本当に丁寧ですね🌟 めちゃくちゃわかりやすいです👏 無事発芽しますように〜続編お待ちしています🤭
ありがとうございます😊 そう言って頂けて嬉しいです🤗 また🌱が出たら投稿しますね🎶
詳しく教えていただきありがとうございます😊
ありがとうございます😊 いいえとんでもないです。
育っていくの楽しみですね🌱
ありがとうございます😊 🌱が出るのが楽しみです🎶
今日、某ホムセンのガーデンセンターに行ってきたのですが欲しい苗がなかったのでお店の人にお聞きしたところ 今年は苗全般が遅れているので今しばらくお待ちください と言われました😅 プロの農家さんも発芽させるのが大変なようですから無事に発芽してくれて良かったですね😍
ありがとうございます😊 この後無事育ってくれるのか心配ですが…😅 本当に昨年と今年の発芽率全然違いました😱