ミュートしたユーザーの投稿です。
隙間からコードを通せるとスッキリして良いですね🎄 ダイソーにこんな商品あるの知りませんでした😳 便利ですねー🎶
ありがとうございます😊 ジョイントは、1パックに4個入っていて、四方に薄い板を挿し込めます。汎用の可能性を秘めたお手軽アイテムです👍☺️
すごく参考になります!
ありがとうございます😊 簡単に組み立てや分解ができるジョイントは、他にもいろんな活用方法がありそうですよね。
わー、ナイスです👍
ありがとうございます😊
高見えして良いですね😆
ありがとうございます😊 端材や100円グッズを使って低コストですが、ツリーの足元の見映えはよくなりました☺️
素敵
ありがとうございます💖✨
足元を変えると一気に高見えですね🤗💕 ステンシルで雰囲気を変えられるところも良いですね✨
ありがとうございます😊 端材を使ったのでサイズが少し大きいのですが、足元の心許ない感じはなくなりました😊 ステンシルは板の組み換えでも追加でも楽しめます🙋♀️
クリスマスツリー🎄の足元ってなんかつまらないですものね😅NICE👍
そうなんですよ。 本物の木と違って、いかにも作り物って感じで、興醒めするというか…😆 売ってた時は、家具や小物でうまく誤魔化してあって気づかなかったんです🥲
クリスマスツリー🌲喜ぶ家族もいないですが😅 niceアイデアですね。 足元なんとなく‥ですもんね💕
ありがとうございます😊 うちも大人ばかりで何年かぶりなんですが、今年は飾ってみました☺️ 出すと毎度気になっていた足元がやはり…💧という感じで😆DIYしました😊
足元、私はふわふわマット置いてます☺️ 箱に入ってて、立派に豪華にみえます👍✨ ステンシルでいろいろと遊べちゃうの楽しそうです🎄
ふわふわマットですかー。 ガッツリ隠れるって感じじゃないけど、みすぼらしさ?はなくなりそうですね。 ステンシルは今後も遊べます👍✨
いいですね😊 ナイスです😄
ありがとうございます😊 しっかり目隠し、置き場所取らずです😉✨