ありがとうございます。
このタイプにはいわゆる必殺技を使えます。
ホームセンターのカットサービスを利用して、その時に信用できるお兄さんを指定して頑張って均一サイズにカットしてもらえば、ほぼ完成できたようなものです。
必要なパーツはレシピにあげていますので参考にしてください。
後は、直角クランプと皿錐ドリルを用意すれば、見た目よりも簡単に組めますよ。機会あれば是非ともチャレンジしてみてください。
カインズは、パネルソーを使ったカットサービス料金がわりと高い設定をされているのが難点ですね。
私は、大工さんがやっているようにスライド丸ノコの当板部分に真っ直ぐな木材を固定して、その木材に向けて受け木材を固定して、その受けに押し当てて、木材をカットしています。
こうすれば、ほぼ均一サイズの長さの木材を作ることができます。上記の表現、理解いただけますでしょうか。難しければ、また、コメントしてください。
材料代は2台連結仕様で3000円以下でできます。