まっさん
2025/03/23 22:05

登録番号以外の電話には出ないようにしています。
明らかに海外とわかる電話も多いですね。以前留守電に中国語のお喋りがいっぱい入ってました。
最近は「中国大使館からのお知らせ」が入って無くて嬉しいです。😂
生まれも育ちも日本産なのに🤣🤣🤣


こんにちは☀️
迷惑電話の話で不謹慎かも知れませんが、『中国大使館からのお知らせ』に笑ってしまいました😅
スミマセン😅

まっさん
2025/03/25 13:03

いえいえ、私も何で?って笑ってました。「電☎️電☎️、無視無視🎶」

お知らせされてもねぇ。😂😂😂

昔は、電話かかってきたら
『イマ、オクサン、イナイアルヨ。
ワタシ オテツダイダカラ ワカラナイヨ』と言ってみたり、
子供が小さい頃は学習の勧誘で
『お子様の成績はいかがですか?』とかかかってくるから『お陰様でぇ〜とーっても成績良くて〜、あーははっ😆』って言うと、たいがいが『そうですか💦じゃ、学習でお悩みじゃないですね💦』って言ってくるから
『そーですね〜笑笑笑』って言うと
スムーズに電話を切ってくれます。
その後『そんな事、一度で良いから言ってみたい…くぅ😭』と私がなるのは 言うまでもありません😆
墓、購入の電話は、『墓あります』、
畳屋からは『和室無いです』って言えばすぐ切れて、以後かかってきません😁インターホン越しに宗教勧誘にきた際は、しわがれ声で『わたしゃ、心は少女 歳は90歳のおばあちゃんなんでねぇ(←ハウルの城が流行ってた時期)、声が聞こえないのヨォ。ごめんなさいねぇ…(インターホン)切りますね』って答えると『そうなんですか〜、声だけ聞くとお若いですね〜。
これからもお元気で』って言って帰ってくれます🤭
でも、もうそれも面倒くさいから
今は留守電・居留守にしています📞

M
2025/03/23 21:59

ありがとうございます😊


コチラこそ、投稿見て頂き
ありがとうございます😊

mi
2025/03/23 21:47

怖い話が多いので情報有難う御座います✨


コチラこそ、投稿見て頂き
ありがとうございます😊

ダンボ
2025/03/23 20:45

情報ありがとうございます。


コチラこそ、投稿見て頂き
ありがとうございます😊

さくら
2025/03/23 16:55

よく分からないメッセージも多いですよね💦


こんばんは🌟
家電だと、不在録音できるので、
音声から、出る出ないが決められるのですが、携帯だとそれが出来ないので
不便で迷惑ですよね💦

toshi
2025/03/23 16:41

自分もやってます。知らない人からの電話には出ませんが掛かってくるだけでも嫌な気分になりますよね。


こんばんは🌟
ほんと、迷惑ですよね😤
家族なら名前が表示されますが、
事故とかにあって、
代わりに誰かが電話してきても
迷惑電話かもしれないから
出られないって思うと
誰からかかってきてるんだろう?と
不安になります😰

toshi
2025/03/24 03:04

ほんと迷惑な話ですね。

ぷぅ
2025/03/24 09:31

ほんと、便利なようで、悪者が多いので、信用ならず不便な世の中