昔は、電話かかってきたら
『イマ、オクサン、イナイアルヨ。
ワタシ オテツダイダカラ ワカラナイヨ』と言ってみたり、
子供が小さい頃は学習の勧誘で
『お子様の成績はいかがですか?』とかかかってくるから『お陰様でぇ〜とーっても成績良くて〜、あーははっ😆』って言うと、たいがいが『そうですか💦じゃ、学習でお悩みじゃないですね💦』って言ってくるから
『そーですね〜笑笑笑』って言うと
スムーズに電話を切ってくれます。
その後『そんな事、一度で良いから言ってみたい…くぅ😭』と私がなるのは 言うまでもありません😆
墓、購入の電話は、『墓あります』、
畳屋からは『和室無いです』って言えばすぐ切れて、以後かかってきません😁インターホン越しに宗教勧誘にきた際は、しわがれ声で『わたしゃ、心は少女 歳は90歳のおばあちゃんなんでねぇ(←ハウルの城が流行ってた時期)、声が聞こえないのヨォ。ごめんなさいねぇ…(インターホン)切りますね』って答えると『そうなんですか〜、声だけ聞くとお若いですね〜。
これからもお元気で』って言って帰ってくれます🤭
でも、もうそれも面倒くさいから
今は留守電・居留守にしています📞