こんにちは☀️
私は医師や栄養士ではないので、
責任…と言う観点から、
私の考えで…としか
言えないのですが、
低シュウ酸でも、全くシュウ酸が無い訳ではないので、チリツモで、
少しずつ貯まるんじゃないでしょうか?
でも、食べると言っても
沢山ではないと思うし、
結石体質とか、病気で支障が
無ければ、そんなに気にしなくても
良いんじゃないかなぁ…と
私はそう思います✨
私は、結石体質では無いですが、
普通のほうれん草は、
下茹でしてます。
サラダほうれん草は
こちら近郊のスーパーでは
見た事がなく、なので購入した事は
ありません😅
結石はカルシウム不足や水分不足でもなる様ですので、サラダほうれん草を食べて気になる様でしたら
一緒に、カルシウムの食品を食べたり日頃から水分を気にしながら摂取するのは いかがでしょうか?😊