松竹梅春
2023/03/18 22:16
ガーデンボックス
【ガーデンBOX】
先日、初めて行く店舗でガーデンボックスを作ってきました。
ベテランの常連さん3人と自分では、ペースが違いすぎ。
会話のパワーにも圧倒されてしまいました。
アドバイザーさんが2人いる店舗でしたが1人は、途中から(スタート直後か)ほぼ私専属みたいになってしまいました。
切る、塗る、打つ…どの作業もスローすぎて、焦る。
焦るとさらにビスとか、斜めに入ってやり直し。
で、また工程に差がでてしまう。
常連さんの1人が、気にかけてくださり板を押さえてくれたり、ドライバーの向きが真っ直ぐになるようにそっと手を差し伸べてくれたり…ありがとうございました。
常連さんが次々と帰っていき、アドバイザーさんも交代でお昼休憩に行ってしまい…という始末。
トホホじゃ。。。
網を(枠からはみ出ないように)カットする工程なんて、ほぼアドバイザーさん頼り。
そんなこんなで完成したガーデンボックス。
手を差し入れる穴とか斜めだなー。
底のスノコ状の板も幅が均等じゃないし。
ちなみに、このスノコ状の隙間を塗るのが大変でした。全体を塗る大きな筆が、小物を作るような極細の筆(筆先が短く奥まで届かない)しかなくて「もう塗らなくていいです」と諦めてしまいました。根性なしです、はい。
画面左:ウォルナット(見本)
画面右:メープル(松竹梅春)
撮影許可済み
返信する
4件の返信
(新着順)
ご一緒の皆さんと作業に差が出ると、本当に焦りますよね💦
私は未だにビスは斜めになったり、塗り残しがあったり駄目なところが沢山あります😅
初めてのWSでは、1人時間がかかって、最後のペイントは適当に終わらせて、帰宅後塗り直しました😅
WSには時間制限がありますが、やっぱり満足出来る作品を作りたいですね🤗
私もガーデンボックスは作ってみたいです🤭
松竹梅春さん
どんまいです🥰👍
みんな、通って来てる道です🤗
私も、今だに、隣の人が、作業が早いと、焦ってしまいます😱💦
最初、遅いのは、先生方も、織り込み済みです🥰👍気にする事は、ないです🤗
どんどん、甘えて、ガンガン、わからない事、聞いちゃいましょう🤗
先生方、なんでも知っているので、いろいろ、教えてくださいます🥰👍
ところで、松竹梅春さん
羨ましいんですけど〜😱💦
私、2年 WSに通ってますが、今だに、このガーデンBOX、作りたいのに、作れないんですよ〜😱💦
それとセットのフィールドカートも、作りたいのに〜😭💦
早く、近くの店舗に来ないかなぁ〜🥰👍
松竹梅春さん、落ち込んでる暇は、ないですよ🥰👍次は、フィールドカートですよ🤗💕
頑張ってくださいね🥰💕
応援してます📣ファイト〜🥰👍
私も作りました。😊
まだ、使用してませんが。
苦労して作られたのですね😆😆
なおさらできた作品は愛おしいですよね!
私もいつも出来上がるのは最後のほうで
その気持ちとてもよくわかります!!
サクサク作れるようになりたいなぁ~っていつも思います。
穴が斜めってビスが飛び出たり 打ち直して穴に補修のを詰めたり ビス入っているところにさらにビスうって木材割ったり 穴あけのビットを折ってしまったり
サンドペーパーでやすって流血したり
失敗ばかりしていますが、できた作品は愛着がありますよね!!
作品投稿を励みに、一緒に頑張っていきましょうね💕