mi
2025/03/12 21:39

ツヤツヤの綺麗なオレンジ色🍊
美味しそう😋


まっさん
2025/03/13 00:48

時々、点検序のつまみ食いしています。味が濃くて使い途を考えると楽しみです。        🙇

M
2025/03/12 21:39

すごく綺麗な仕上がりですね✨


まっさん
2025/03/13 00:52

ありがとうございます。途中でこびり付いての失敗が無く、スムーズに仕上がりました。綺麗で嬉しいです。          🙇

M
2025/03/13 23:18

☺️

まっさんさん、こんばんは
透明感があって、とても美しい柑橘ピールですね✨(●´ㅂ`●)


まっさん
2025/03/13 00:58

はい、ありがとうございます。
きれいに出来ると嬉しいですね。
最後まで水分維持出来ました。
🍋ピールが上手く行ったので調子に乗って、夏みかん八朔も続けて作りました。どちらも透明感目指しました。          🙇

きょろっち
2025/03/12 20:48

詳しい説明ありがとうございます💕
たっぷりの水と径小さめの鍋がポイントですね👍
ツヤツヤピールの新作シフォンが、楽しみですね🥰
投稿、保存させていただきました😆


まっさん
2025/03/13 01:08

はい、役立てば幸いです。
ピール作りの水分維持が上手く出来るようになって、私も嬉しいです。
念願の🍋ピール入りの🍋シフォン
実現出来ますね。
生の千切りレモン皮と🍋ピール、両方混ぜてみたかったです。
どんな味になるのかな?楽しみです。           🙇

詳細レシピ、
ありがとうございます💖
また、お店の情報も
ありがとうございます😊
『例①レモン皮80gグラニュー糖64g
例② 八朔、夏みかん皮160gグラニュー糖 128g』と書いていただくと
アホな私には非常にありがたいです😆


まっさん
2025/03/13 01:26

アハハ😄最初にレモン3個使って🍋ピール作ったんです。上手く出来たので、続けて夏みかん、八朔の皮剥きしました。同じ3個でも重さが倍でびっくりもしましたね。
果汁を足して水分調整した形なので
味しっかりで美味しいです。

売ってるオレンジピール見て思ったのですが、完全乾燥でカチカチの分とグラニュー糖まぶしの分だけじゃないんだなぁって。
好みの干し加減で👌果糖液たっぷりのでも👌美味しく食べましょう。👍

まっさん
2025/03/12 20:34

今日、スーパーライフで「オレンジピール」を見かけたので写真撮ってきました。果糖液漬けで脱酸素剤入りの様で、内袋を開けたら冷蔵庫保管で早目に消費らしいです。

いい値段ですね。八朔、夏みかんで身も皮も美味しく食べる。
楽しくなってきました。⑦で仕上げた後、オーブンに入れずに冷蔵庫で液漬け保存もありですね。

完全乾燥の物ばかりと思ってたので🙀です。          🙇


toshi
2025/03/12 20:37

結構高いんですね。まっさんが作った方が絶対美味しいですよ。

まっさん
2025/03/13 01:41

ありがとうございます。うれしいです。
売り場で見つけて、ピールってこんなに高かったの??と思いました。
昔から、ピールとかアンゼリカ(材料はフキ)は自作するものだと思ってました。
売ってる場所、店が近所に無かったので。今だと、アマゾンポチッで👌ですね。
完璧じゃ無くてもお菓子に入れてました。
あの頃の自分にハイって🎁手渡し出来たらなぁ💕💕💕   🙇 

べるん
2025/03/13 07:15

まっさんさんの丁寧な作り方からも、お高いのが分かる様な気がします😅
美味しさと安心感は、手作りに優る物はないと思います🤩
情報を有り難うございます☺️

toshi
2025/03/13 07:51

まだまだ作ってしまいそうですね。

にこ
2025/03/12 19:04

こうやって作るんですね😊
作ってみたくなりました!!


まっさん
2025/03/13 01:45

今の時期は、美味しい柑橘類いっぱいです。身も皮も美味しく食べれて最高です。オレンジカッターが楽過ぎて調子に乗ってしまいます。🙇

マリーモミ
2025/03/12 13:40

ピカピカ✨
オレンジ色に輝いてますね💘
ケーキに入れたらしたら美味しいでしょうね😋


まっさん
2025/03/12 14:41

ありがとうございます。
🍋シフォンに🍋ピールも入れたいと始めたのですが、きれいなピールになって嬉しいです。
すごーく楽しみです。
後どのくらいで乾くのかなぁ。
使うのはこの状態、丁度良いかなと思ってます。         🙇

べるん
2025/03/12 12:45

とっても綺麗な仕上がりですね✨
オーブンで乾燥出来るのが嬉しいポイントです。
詳しい分量も助かります。有り難うございます☺️


まっさん
2025/03/12 14:35

どういたしまして。グラニュー糖をまぶさない方が料理には使いやすいですが、この先の保存方法まだ迷い中です。早く乾いて欲しいなぁとか思いながら見守っています。 🙇

toshi
2025/03/12 12:28

詳しい説明ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。


まっさん
2025/03/12 14:21

どういたしまして。🙇
乾燥、仕上がりのタイミングはお任せのレシピになってしまいました。
グラニュー糖をまぶせばシリカゲルを入れて即密閉保存🫙👌なのですが、このままカチカチまで干したら使いづらいかなぁとか思案中。🙇

toshi
2025/03/12 14:28

この後はやっぱシフォンケーキ作りですか。

まっさん
2025/03/12 14:44

😄流石に、今有る🍋シフォン食べ終わってからですが。
((o(´∀`)o))ワクワク楽しみです。
目的達成の材料が揃いました。\(^o^)/

toshi
2025/03/12 14:47

準備万端なんですね。

まっさん
2025/03/13 01:46

😊