ミュートした投稿です。
ガラスに塗るフイルムを使って
ガラスに塗るフイルムを使って カインズ店頭で窓フイルム貼り替え実演会が催されていました その時一緒に並んでいた"ガラスに塗るフイルム"を使って苔テラリウムの容器に雲を描いてみました "ガラスに塗るフイルム"は上に色をつけられます(使ったのはアクリル絵の具) また霧吹きなどで濡らすと剥がすことも可能です空き瓶にも塗ってみましたが写
ブラインド用コードを利用してロールカーテンの巻き上げコードの交換
ブラインド用コードを利用してロールカーテンの巻き上げコードの交換 カインズで店員さんにロールカーテンの巻き上げコード無いか尋ねるとブラインドの巻き上げコードなら有ると案内してくました。今使っている太さと同じぐらいのコード使えると思って購入し交換しました。スムーズに上げ下げできています。■使用した商品名ブラインド用昇降コード長さ10m、羽巾25mm用 1個
カインズで木材買ってまたヘリンボーンをおさらいしようと思います😊 今日も楽しいワークショップでした✨ ランク5特典も使ってありがとうございました✨ スタッフさんいつも素敵な対応ありがとうございます✨
ベランダのリフォーム
ベランダのリフォーム カインズさんをはしごしました。 ベランダの端。サイズを間違えて、人工芝が足りなくなりました。水抜き穴を角度のついている場所に開けるのが大変でした。 ■使用した商品名(任意)カインズさんで購入した、人工芝です。
スゴいです⤴ カインズさんのWSのポスターになりそうですね❗
4月開催の『ブックシェルフ』のご報告
4月開催の『ブックシェルフ』のご報告 #カインズ#CAINZ#カインズdiy#CainzDIYSquare#カインズ工房#高槻店#カインズ高槻店#DIYStyle#ブックシェルフ#塗料#和信ペイント#ニッペホームプロダクツ#電動工具#高儀#接着剤#3Mジャパン#ネジ
バラ🌹のアーチを作る😊
バラ🌹のアーチを作る😊 3年目の四季バラ🌹(中央)と2年目のつるバラ🌹(両サイド)グングン枝が伸びて来ました😊来年 たくさんの可愛い🩷お花に逢える様に今は枝を伸ばす事優先✌️(今年はアーチは低く設置してます♪)お花🌹が咲いている頃に投稿すれば良かったのですが…💦咲く時期に差があって…のんびりしてました🥰えへへっ💕初心者🔰で
アイアンフックのアンティーク風アレンジ
アイアンフックのアンティーク風アレンジ カインズのエクステリアカラーズ ピュアホワイトをスポンジでポンポンとまばらに付けただけの簡単アレンジですアイアン4連フックエクステリアカラーズ ピュアホワイト■工夫ポイント所々あえてムラを出して塗料を付ける ■使用した商品名(任意)エクステリアカラーズ ピュアホワイト
ミニトマトのアイコ
ミニトマトのアイコ ■育てた野菜ミニトマトのアイコ苗はもちろんカインズで購入 ■工夫ポイント鳥にやられないように排水溝用のストッキングでガード!これで一度も鳥にやられていません。
日本全国で拡がりつつある「放置竹林」問題を解決するためにも素材として積極的に使っていきたいです。 そして白ではなく、クリア! クリア色さえ開発していただけたら、あとはカインズさんがWSで使えば放置竹林なんざあっという間に消えるでしょう。