ミュートした投稿です。
多肉植物の花束💐
多肉植物の花束💐 2月22日猫の日“多肉植物の花束💐“作って来ました。(=^・^=) 名古屋港店、グリーンキャプテンが考案されたそうです🎶✨💕☺️ お直しも、して頂いて完成出来ました🎶💓🎶ε-(´∀`*)ホッ 可愛いいです🤭 楽しいひと時をありがとうございました💞。 ご覧頂きまして、ありがとうございます。◕
スモールボックスをアレンジ
スモールボックスをアレンジ ストーンペイントでハートの周りを縁取りました✨シーラーを上から塗ってつや出しました✨
納戸の棚 好きな大きさで
納戸の棚 好きな大きさで 納戸にツールボックスや裁縫ボックスがぐちゃぐちゃにしまい込んであり、ずっーとストレスになっていました。市販品ではぴったりの棚がなく、必要に迫られ作ってみることにしました。すのこをノコギリでカットして組み立て、木工用ボンドと釘で仕上げました。着色はどうしようかなぁ、室内だしなぁ、と迷い中です。
なんちゃって横長プランター
なんちゃって横長プランター 家にあった端材と、追加で買った端材30円✖️2で作ってみました💕
松竹梅解体
松竹梅解体 お正月に飾った松竹梅を解体して植え替えました梅の木は少し剪定もして来年に備えました苔はキレイなので再利用鉢も以前枯れたものの再利用かわいく仕上がりました今日は猫の日なので…猫のおひなさまを飾りました
オーブン陶芸粘土を使った陶芸体験
オーブン陶芸粘土を使った陶芸体験 2月6日に参加したwsで作った オーブン陶芸粘土を使った陶芸体験 仕上がって引き取ってきました♪小皿8枚と包丁置き一点の9点作ることができました😃2月6日の参加日撮影2月10日のラダープランターWSの時撮影模様を入れたような仕上がり🎶仕上げの薬液と水分の関係なのか?はじめてなのでわかりませんが、表面
【特別イベント】Y.P.K. LABORATORY「宅配ボックス」
【特別イベント】Y.P.K. LABORATORY「宅配ボックス」 ゆぴのこさんの関東出張イベントで宅配ボックスを作りました😊大体組み立てしてから塗装💦面積が広くてなかなか大変だった😅上を開けて入れるタイプですが、蓋に受けが付いているので一度入れたら上からは取れません😁 このままだと何の箱だかわからないので、deliveryboxのプレートをつけるか、ステンシルする
諦めかけていたシクラメンに、花芽が🥰
諦めかけていたシクラメンに、花芽が🥰 昨年の寄せ植えのシクラメン!細々ながら、葉っぱ🌱が枯れることなく頑張っていましたが、さすがにもうこの時期になって諦めかけていたのですが、、、なんと、花芽発見💡びっくり🫢嬉しい😃
ブローチ
ブローチ フェルトで作りました🪡🧵
お味噌作り
お味噌作り 今日は公民館のお味噌作りに行ってきました😃人気なので初めての参加者しか作れません😅参加者10人位で共同作業で、大豆のミンチ、麹と塩とミンチの大豆の混ぜ込みを行いました😄秋頃が出来上がりの時期だそうです😊酒粕を上に乗せるとカビ防止になるというので今回やってみました😁出来上がりが楽しみです🤗機械で出来上