ミュートしたユーザーの投稿です。
ヤスリかけると更に良い雰囲気になるんですね。 今度やってみようと思います。
ふふふ🎵ぜひやすっちゃってください🤗
次からはせっせとヤスリます💪
超撥水の塗料塗れば、木箱でも植物直植えできるんですね🪴 アンティーク加工素敵です💓 やり方参考にします😁
ありがとうございます♥ 木製のもの乾燥気味に管理する多肉にはこの方法でやってます 木箱に植物ってカワイイですよね~🥰
詳しく教えてくれてありがとう👍 寄せ植え素敵だわ〜♡♡♡うっとり😍 古びた感じにするのに、手間をかけるのが大事なのよねぇ…せっかちだから、乾くの待ってられなくて、何度失敗したかことか😅カビさせてしまったりも。💦 この工程を省かず、ちゃんとした素敵な鉢を作りたいなー。
ふふふ💕私も乾くの待ってられないので お家でやる時はドライヤーで即乾燥ですよ(笑)
わかりやすいわ~😆 さぁ、作ろう!! 何か空き箱ないか~👹 ウロウロ探せば、似たようなのがあった気がするのよ~ いつになるのやら🤣
今日ダイソー行ったらちょっと小さめだけど似たような木箱あったのよ~ 小さいので作ってもきっと可愛いよね💕
参考になります!
ありがとうございます🤗🎵
丁寧な説明で解り易い〜😆👏✨
目から鱗だったのが、超撥水の上からでも水性塗料塗れちゃうんだっ😵‼️✨
最後の多肉さんが納められた画像が1枚の絵みたいで素敵っ🖼️✨
ありがとうございます♥ 超撥水の塗料の上からでも普通に塗れますよ〜ステンシルとなると塗料にもよるかもしれませんが🤔 木箱のフレーム額縁に見立てて絵画風を狙った寄植えてしたのでそう言ってもらえて嬉しいです🥰🥰🥰
凄くいいですねー。こんな木製ボックス何かに使えるかとついつい購入して使わずにしまってました。この投稿を見たら私も多肉ボックスに変身してみようかなーと思いました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
ありがとうございます💕 ぜひ変身させちゃってください🤗💕
有難うございます。詳しく書いてくださっているので、まずは塗料から😅 デコパージュも材料はあるので、できそうです。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
素敵ですね💓
ありがとうございます🤗💕
素敵
ありがとうございます♥🥰
こんなの作ってみたいです。汚しとか難しそう😅
ありがとうございます♥ これやってみると楽しくなってなんでも汚したくなりますよ〜(笑)