ミュートしたユーザーの投稿です。
うーーん、チャレンジしてみたくなりました‼️
ありがとうございます♥ ぜひ機会がありましたらチャレンジしてみてください🤗
素敵ですね! こういう箱使ってやってたいです。 が、多肉の植え込みがこんなに上手くできそうにない・・・
ありがとうございます♥ 配置を決めてフラットに植え込んでいるだけなのでこんもり寄植えするよりは簡単なんですよ😉💕
素晴らしい出来栄え💞 手を加えるとこんなに素敵になるんですね👏💞
ありがとうございます♥ ワークショップ作品でも使えるので機会があったら試してみてください🤗
はいっ❣
良い色〜😆🫶デコパージュも加わって、アンティークだけど華やかさがあって良きです😊✨ ふと思ったのですが、セリアとキャン・ドゥって同じ系列なのかな〜??🤔
木箱セリアとキャン・ドゥって似たようなのおいてあったりしますよね〜 どちらも手作りアイテム充実してるし❗ でも毛糸の置いてる種類とかは違うのよね~🤔
かすれた感じ、どうやったら出来るんかな?と思ってたので、教えてもらえて嬉しいです😊 セリアさんの塗料、私の行く店舗はホワイトしか置いてるの見たことないです😢写真を拝見して思ったのですが、木箱はキャンドゥさんのものなのかも?株式会社キャンドゥと書いてあったので…違ったらごめんなさい💦
ホントだ〜🤣🤣🤣 そりゃセリアで探しても見つからないわけだ❗7、8年前にPTA主催のワークショップ用に試作品作るために買ったものでしたので記憶がダメダメでしたね🤣訂正しておきます ありがとうございました~❗❗
7年前なんですもん、そういう事もありますよ💦私なんて、ほんの少し前でもよくどこの100均で買ったか分からなくなる事あるので😅 作り方詳しく教えてもらえただけでも嬉しいです😆
手が込んでいてとっても素敵ですね🥹💕 すごく参考になります✨ スタンプもセリアですか❓スタンプのインクは何を使ってますか❓
ありがとうございます♥ スタンプはセリアのものを使ってます 最近はお洒落なのいっぱいででるので良いですよね🩷 インクは油性のものを使ってます😉
ありがとうございます☺️✨ セリア行ってみます🤗💕
100均の木箱のリメイク術、とっても参考になりました✨ レシピありがとうございます❤️ 水やりするので防水加工は必須ですね‼️
ありがとうございます♥ セリアの木箱接着はたぶんボンドなんですよね~💦木も薄いしそのまま使ったら数日でだめになりそうw 雨ざらしにはしないにしても塗装してどれくらい持つのかも気になりますね🤔
丁寧に仕上げてますね さすがです 多肉ちゃんも喜んでますね🌟🤩
ありがとうございます♥ 好きなものには手を掛けちゃいます🤭 その分家事は手を抜いてます(笑)
家事に手を抜く❓ うそ、うそー そんな事無いと思いますよ
めちゃくちゃ手間かけてますね✨ だから余計多肉ちゃんが映えるんですね😊
ありがとうございます♥ ワークショップの作品でもウォルナットに塗装したあと持ち帰って家で同じことやってアレンジしたりしているんですが 新品なのに古いっていう不思議なものが生まれます🤭🎵
Tagさんマジックですね✨
箱をそのまま使うのではなく!!なんでもひと手間するのとしないでは違いますね!作品がより良く変わりますね✨✨
ありがとうございます♥ ちょっと色塗るだけでも自分の好きな感じになって愛着湧きますよね💕🤗