ふーふーちゃん
2025/03/09 13:41

クリームチーズが届いたら作ろう💞


あにー
2025/03/09 13:51

ありがとうございます😊

ひまわり
2025/03/09 04:15

すごくおいしそう🤤


あにー
2025/03/09 04:42

ありがとうございます😊💗

まっさん
2025/03/08 14:39

お師匠さんのレシピは、蒸し焼きでは無いのですね。
今のオーブンは天板が1枚なので周りに熱湯入りの耐熱容器を置いたりして苦労してました。

先日、セリアで買った底の抜ける15㌢サイズ2個で挑戦してみようと思います。あにーさんが使用されてる型サイズは5号15㌢、高さ4.5㌢位でしょうか?教えて頂けるとありがたいです。         🙇


あにー
2025/03/08 15:25

15cmで、高さは4cmです
溢れるので上のココット皿を使って2個にしています。
ココットの高さは4.5cmです!

あにー
2025/03/08 15:27

こんなトースターで焼いています😆

これを機に、トースターの庫内の掃除しよう💪

まっさん
2025/03/09 01:11

詳しい情報をありがとうございました。とっても助かります。
膨らみ過ぎての失敗はトラウマになってる様で、無駄にオーブンを開閉してダメだなぁと思います。

スフレチーズケーキの失敗は、同じスフレで成功出来れば払拭出来るのではと思ってます。

手持ちの型サイズが使えそうで本当に安心しました。この高さなら、いくら膨らんでも天井付きませんね。🤣🤣🤣🤣リベンジ頑張ります。
昨日のうちにクリームチーズをしっかりGETしてきました。

コンベクションオーブン、あにーさんの相棒をご紹介下さりありがとうございます。使い慣れた、クセを知り尽くしてる感が羨ましいです。
私も🏡のオーブンをちゃんと使い熟して良い相棒に育てたいです。
ありがとうございました。  🙇

あにー
2025/03/09 04:41

ただただ成功を祈る!
🙏🙏🙏

まっさん
2025/03/09 09:58

ありがとうございます。牛乳→水切りヨーグルトになりますが、頑張ってみます。
応援、ありがとうございます。🙇

コスモス
2025/03/07 16:32

温度調整3回もあるんですね。
オーブンに入れた状態ですか?

私温度調整2回のレシピで
オーブンに入れた状態で作ったら焦げてしまいました😂
アルミホイルはしてなかったんですけど。。。


あにー
2025/03/07 17:35

オーブンに入れたままですが、高音の1回目で既にいい色、慌ててアルミホイル被せました。
コンベクションオーブンというほぼほぼトースターの温度調整できるシロモノで焼いています!

チコリ
2025/03/07 01:05

りくろーおじさんのより美味しいって、期待値めちゃくちゃ上がってます!
近くで買えないので、これは作るっきゃないですね😋🎶🎶🎶


あにー
2025/03/07 04:35

ぜひぜひ😊💗

ダンボ
2025/03/06 20:03

すごいー!
とても美味しそうですね!


あにー
2025/03/06 21:07

👌👌
美味しいです!

ちーず
2025/03/05 20:37

りくろーおじさんのほわほわで美味しいですよね〜😋
あれがおうちで作れるなんてすごーい!
オーブンの温度を3度もかえるんですね😳
本格的だわ〜


あにー
2025/03/05 22:13

料理の師匠のレシピなので、師匠がどこかで見つけてきたのか、オリジナルなのか、怖くて聞けません😆😆

あにーさん、こんばんは
みごとにふんわり膨らんで、いい色のスフレチーズケーキ✨
とってもおいしそうですねヽ(´▽`)ノ


あにー
2025/03/05 05:26

ありがとうございます😊💗
キレイな焼き上がりはうれしくなりますょね😊💗✌

らんらん
2025/03/04 19:32

そうそう、レシピや技術は習うんじゃなくて盗むんです!🙂‍↕️(知らんけど)
それはそうと、めちゃくちゃ美味しそうですね!😍


あにー
2025/03/04 21:12

久々の大ヒット😱😆

だってずっとおからパウダーとか、きな粉とかオートミールとか、健康志向であまりおいしくないものばかり🤔だったから

美味すぎます😋😋

てんこ
2025/03/04 18:42

あにーさん、詳しくありがと〜✌️

でも、私には作れないよな〜
うち、向いてないから、我が家の長男にバトンタッチして見せます!

保存💗保存👍


あにー
2025/03/04 19:00

ひたすらハンドミキサーで混ぜるだけ
材料さえ量って並べておけば👌