べるん
2022/11/23 08:04
トラッシュカバー 3作目
卒業されるアドバイザーさん最後のWSになりました。今回も準備から完成まで大変お世話になりました☺️
帰宅後にアレンジしました。
①2作目までは蓋を追加していましたが、今回はちょっと小物が置けるトレーを端材で作成しました。裏面は端材を集めたもので不格好になってしまいました💦
|
![]() 表面 |
![]() 裏面にトレーのずれ防止を付けました。 |

②ホールソーの端材を取っ手にして付けました。
③ボール紙の箱をサイズ変更し、出し入れしやすいかと思い、中に入れました。
|
② ![]() ![]() 大きいので半分に切りました。 |
③ ![]() |
④前面にステンシルしました。

⑤トレーを被せました。

アドバイザー様 ご一緒された皆様 お話しながらの楽しい時間を過ごすことができ、有難うございました💞
|
ランク2のシールと ランク3のバッチを頂いてきました。 |
![]() |
コメントする
3
件の返信
(新着順)






ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示べるんさん
トラッシュカバーも素敵ですが、アレンジもまた素敵です✨
べるんさんの蓋を見てから、早くトラッシュカバーが作りたくて仕方がありません😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵なバラのステンシルのトレーですね。😍
ホルソーの端材の取っ手、半分にして使うの良いアイディアですね。
幅もピッタリですね。😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示べるんさん おはようございます☔
ステンシル、素敵です👏🏻👏🏻💖
内側に箱を入れるの、便利ですよね!
アドバイザーさん、辞めちゃうのですか?残念😢