CAINZ DIY Square

DIYレシピ

purimura
2024/11/02 21:49

豆腐と白玉粉で梅ヶ枝餅風!

■材料

もめん豆腐1丁

白玉粉250g

あんこ200g

 

■作り方

①あんこを丸めておく。

(今回は9個にしました)

②白玉粉に豆腐を入れてよく混ぜ

生地を分け丸める。

③生地にあんを包んで平らにする。

④ホットプレートやフライパンに並べ、蓋をして弱めの中火で焼く。

⑤焼き目がついたら裏返して焼く。

■工夫ポイント

水を使わず、豆腐の水分で生地を作ることができます。

 

色は少し黄色っぽく出来上がりますが、甘さ控えめで、豆腐が入っているとちょっとヘルシーな感じがして、罪悪感が減ります😅

コメントする
17 件の返信 (新着順)

purimura さん、こんばんは
梅ヶ枝餅(風)が、お家で再現できて、作りたてを食べられるなんて、最高ですねぇ✨(●´ㅂ`●)


purimura
2024/11/08 22:39

シンひよっこ 葵さん、コメントありがとうございます😊
お手軽に作れて、美味しいのでオススメです💕

ひまわり
2024/11/07 21:07

ヘルシーで美味しそうですね。さっそくメモしました。材料買ってきて明日さっそく作ってみます🤗!!


purimura
2024/11/07 21:34

コメントありがとうございます😊
表面をカリッと焼くと、梅ヶ枝餅らしくて美味しいですよ😋ぜひ試してみてください❣️

ちーず
2024/11/07 21:03

お豆腐の水分で作ることが出来るんですね!
罪悪感も薄れ、パクパク食べちゃいそうです😋


purimura
2024/11/07 21:29

コメントありがとうございます😊
簡単にできて美味しいので、私はランチ代わりに食べちゃうことも😅

ダンボ
2024/11/06 08:00

自家製の梅が枝餅、すごいですね!


purimura
2024/11/06 08:14

コメントありがとうございます😊
簡単に美味しい梅ヶ枝餅ができますよ❣️

ぷぅ
2024/11/07 10:42

簡単なんですね〜

チコリ
2024/11/05 00:45

梅ヶ枝餅、この間食べたら美味しくてふるさと納税で頼もうかと思ってます🎶
すぐ食べたくなったので、このレシピで作ってみますね😁


purimura
2024/11/05 02:00

チコリさん、コメントありがとうございます😊
ぜひ食べてみてください❣️

ぷぅ
2024/11/07 10:44

梅ヶ枝餅、食べたことあったかなぁ〜
むっちゃ食べたーい

チコリ
2024/11/08 00:28

全国の特産物を冷凍で売ってる場所があってそこで買いました😁
あんが上品で生地もシンプルなのにあと引く美味さでした🎶

べるん
2024/11/04 08:46

お豆腐か入っているのが有り難いです🎶
無性に甘いお菓子が食べたくなる時があるので、冷凍出来るのも嬉しいです😍


purimura
2024/11/04 09:42

コメントありがとうございます😊
一度には食べきれないし、冷凍しておいて食べることができるといいですよね💕

ぬこねこ
2024/11/04 00:40

美味しそう😋丸いのはカロリーゼロですよ‼️


purimura
2024/11/04 01:35

コメントありがとうございます😊
そうなんですね!😆そう思って食べちゃいます😅😋

Milk
2024/11/03 23:29

もちもちで美味しそうですね😋
中身変えて、色々な味作ってもよさそうです✨
お豆腐でヘルシーだからって、食べすぎないようにしないとですね🤭


purimura
2024/11/04 00:29

コメントありがとうございます😊
中身を変えれば、いろいろなお焼きができそうですね。
私はホットックが好きなので、作りながら、今度はナッツ類と黒糖でシアホットックを作ってみようと思いました😃

みずたま☆
2024/11/03 23:05

お豆腐って良いですね❣️
水切りなしのお豆腐の水分なのもお手軽で👍😁


purimura
2024/11/04 00:24

コメントありがとうございます😊
本当に簡単でにできるヘルシーおやつだと思います❣️

K
2024/11/03 22:27

お豆腐使ってヘルシーですね😊