作品投稿

あおさのり
2023/08/29 21:38

ワークショップの丸椅子コピー

ワークショップの見本で可愛い丸椅子があったので、耳コピならぬ目コピで作ってみました。

 

 

丸い天板は買うと高いので、ネットで調べて、トリマーをコンパスのように使って丸く切りました。

 

 

 

 

 

 

なんとか丸く切れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脚の角度はテキトーに15度にしました。

角度切りと十字の組み手は、スライド丸のこだけで加工しました。

 

 

 

 

 

 

 

バランスを見ながらテキトーに切って組んだので、図面はありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手順は私がテキトーに組んでいるので、ワークショップとは違うと思いますが、なんとか完成しました😁

 

 

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
キラ
2023/08/30 12:41

凄い👏👏
可愛い♡何を乗せるのかしら〜


あおさのり
2023/08/30 23:09

キラさん、ありがとうございます😊
注文主は観葉植物を乗せたいとのことでしたが、我が家では、なぜかサーキュレーターを乗せています😅

きゃな
2023/08/30 09:28

自分も丸椅子のコピー何回かつくりました
ノコギリで相欠きにハマりました(笑)
天板はカインズで買って脚は端材のコーナーに
垂木が売っていたので6本買ってつくりました(笑)
端材とはいえ垂木がまっすぐなのが売っていたのでカットしてもらうより良かったです✨


あおさのり
2023/08/30 23:06

きゃなさん、ありがとうございます😊
そうなんですね。私は今回、2個作りました。1個目の天板はジグソーで切ったので、ヨレヨレになってしまいました。またそれが味があっていいんですけどね😁こちらは色が決まらなくて、塗料待ちです😆

まぁ
2023/08/30 08:17

かわいい😍


あおさのり
2023/08/30 22:59

まぁさん、ありがとうございます😊
可愛いですよね。テキトーなバランスでも可愛くできるこの丸椅子、構造を考えた人は神ですね🤗

asa
2023/08/30 00:53

目コピーでテキトーに作っちゃうなんてすごいですね!
立派な椅子ですね!


あおさのり
2023/08/30 22:56

asaさん、ありがとうございます😊
テキトーな私でも作れてしまう、この構造を考えた方が凄いんですね🤗ちなみに体重75kgの私が座っても壊れません😆

M
2023/08/30 00:27

テキトーと言いながらステキな作品を作れてしまうって、すごいですね🫢


あおさのり
2023/08/30 00:41

Mさん、ありがとうございます😊
構造が決まってて、高さとか直径とか幅の制限がないので『テキトー』でできたんだと思いますよ。
すごいのはこの丸椅子の構造を考えた方ですね☺️
私はまだまだ未熟者です。

あおさのりさん、こんばんは
『耳コピならぬ目コピ』
三回繰り返し出てきた『テキトーに』

すばらしい仕上がりですね✨✨
ヾ(◎´∀`◎)ノ


あおさのり
2023/08/30 00:25

葵ひよっこさん、ありがとうございます😊
今回一推しのひとこと、気づいていただけて感動です。また、3回使用した『テキトー』ですが、バランスを見ている時点で『テキトー』じゃないですよね。日本語が変でした😁