たびうさ
2025/10/09 11:35
ベランダ多肉の日除け·雨除け


夏の間に、セダムを中心に色々ボロボロにしてしまった植物キラーに言われても、説得力ないかもしれませんが😅
今年、ウチのベランダで活躍したので、ご紹介します☺️
■材料
✳️組み立てパネル…好きなだけ
(元々は、ジョイントを使ってインテリアの棚を作るパーツです)
✳️アンカーバンド
(ゴム製結束バンド)
⬆️どちらもDAISO商品です
CAINZさん、スミマセン🙇♀️💦
■作り方
組み立てパネルの四つ角の穴にアンカーバンドを通して、取り付けたい場所と結束するだけです😆
■工夫ポイント
最初は日除け用として販売されてるネットを使用するつもりで購入してました🙄
…が、ウチのベランダは奥行きが狭く、雨が降って風が吹くと、多肉もビショぬれです💦
ネットではなく屋根にしようと思い、何か簡単に出来るものを探しておりました😌
このパネルなら、完全に日陰にならずに遮光ができて、雨除けにもなります😃
また、お世話する時にも楽に開閉出来るように、結束にアンカーバンドを使いました。

耐候性があるとのことなので、劣化も少ないと期待して☺️
ゴム製なので、ギュッと引っ張って強く留めることもできますが、今回はゆるゆるにします。
“返し”が付いてるので、ゆるく留めても外れにくく、簡単に開閉が出来ます👍


普通の結束バンドと違って、何度も繰り返し使えますし、屋根の付け替えも季節に応じて臨機応変に出来ます☺️
そろそろ、多肉ちゃん達もおひさまを浴びたい季節なので、屋根はいらない、と思いきや、雨が降ると慌てるので、このやり方なら、パタンと閉じてあげれば🆗🙆♀️
夏のゲリラ豪雨もこれでしのげました☔️
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナイスアイデアですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
確かにネットだと雨が降ったら濡れちゃいますもんね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たびうささん、こんばんは
なんとっ✨
この屋根、軽くて、とってもいいかんじですね(人´ω`)