シダーローズ
2025/08/24 09:24
コットンプロジェクト⑦悲報😭
摘心したらむちゃくちゃ側枝が出て、花も次々咲き出しました。
最初は受粉出来なかった花が落ちてたから心配してたんだけど、それもある程度時間が経ったら収まって、実が大きくなってきてたんですよ。
ただこんなに横に広がると思ってなかったので、植えたプランターをレイズドベッドの端っこに置いてたんですよね。
そのせいでそばに植わってたナツハゼの木に当たっちゃってたんです。
このままだったらどっちにも良くない。
で、プランターを少し離そうと思って引っ張ったら…ブチブチって何かがちぎれる音。
😱えっ今の何?
隣に植えてたきゅうりはもう処分してたし、何だ?
その時は分からなかったのでそのまま放置して、でしばらくして見たら…
ガーーーン‼️
ギャー‼️萎れてる‼️😱😱😱

そこで初めて気付きました。
おそらくだけど、根っこがプランター突き抜けて地面まで出てたんじゃないか?
だからこんなに大きくなってたのかも。
それをプランター移動させて切っちゃったかも!
あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙ーーやってしまったー😱
とりあえず水をいっぱい上げて様子を見ることに。
ここまで大きくしたけど、ダメだったら仕方ない😭。
あとの3株は無事なので終わりじゃないし。
これも勉強ってことで。
うーん、でもこれはちょっと想定してなかったなぁ。
やっぱり初めて育てる植物って難しい。
suimoさん、気をつけてくださいね。
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クタっと萎れた様子が切ない😢てかプランターからはみ出る勢いの根っこって どんだけ生命力✨
祈🙏復活‼️
(3株の保険と共に)ふわふわの綿達に会えますよーに💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たまに植木鉢の底から根っこが出てる時あります。それですよね。
わぁ〜😰シダーローズさんの無事だといいな。全部の根がやられたわけじゃないので、復活するといいですね。
うちのはシダーローズさんのより小さいですが、先に咲いた花が実になってきました。このまま落ちずにいてくれると良いです。
教えていただきありがとうございます。成長の良くない株もあるので、たくさんは実が取れないだろうな😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まさか…ですね😣
どうか復活してくれますように!!
私は結局摘心するの忘れてそのままです💦
今朝見たら綿ができてました!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うーん、ショックですね。
なんとか復活して欲しいです。
むかーし昔、一度種まきして育てたことありますが、こんなに大きかはなりませんでしたね…遠い記憶だけど、高さは50センチくらい?でも確か花が咲いてふたつ3つ収穫できたように思います。
プランターに植えたか、地植えにしたかも覚えてませんが、とにかく背はそんなに伸びていませんでしたね。
種類が違うのかしら?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい成長ですね❗️
このまま枯れないで欲しいですね😊
元気になったら、まだまだ成長するのかしら⁉️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示根がプランター突き抜けて地面にいくほど、成長がよかったんですね💦
元気になって欲しいです🙏🏻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示根が深く張る植物なんですね。
植える時に深さも必要なんですね。
コットン、植えてみたいと思っててはや何年・・・