物置丸ごと工具収納に使えるの羨ましい😅
「昨年3月の作り始めの様子」
を見ると、枠組みの部分を突っ張り系アジャスター等で施工している訳ではなく、
(柱がバイ材じゃないっぽいからそもそも適合しないですね)
一度工具の重さで壁面から浮いてしまったとのことなので、最初は物置本体の横に伸びてるバーの形状に乗せることで、保ってたのかしら❓
(枠に干渉する部分をキッチリくり抜いてるので、壁に対して浮きを作らず嵌めたのだと思いながら観覧✨)
その後物置に直接ビス打って固定したのかなぁ👀❓
「昨年7月の様子」では、丸鋸、ジグソー 、サンダーが壁面収納に収まっていますが👀
特に丸鋸の置き方が、個人的に目に留まりました✨
鋸の部分が噛む様に、台座に切り込み入れてあげてるんですよね✨
斜めに設置させたのは、当時、出っ張る部分を少しでも少なくする為なのかな❓💭
(この斜め置きって方法を初めて見たので、丸鋸に目が行っちゃった😆)
正解か解らないけれど、そんな想像をしながら拝見しました😊
(現在は奥の棚に移動しているとのことなので、壁面は更にフラットに近くなっているのですね📏)
「箱庭的工具収納」観に行って来ます💦
(バタついてた時期なので、見れてない〜💧)
工具収納にとっても興味があるので、とても参考になる投稿を観せて頂けて感謝🙌✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソラ5551さん
どこまでも進化形ですね!作品投稿される都度進化されどんどん使いやすく整理整頓されてて凄いと思って見させていただいておりました。まだまだ続くですね!フレーフレー💐 感動を有難うございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示工具置き場良いなぁ〜💕💕💕一箇所に壁面収納出来たら便利ですよね😉👍🏻👍🏻👍🏻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スゴイ大作❗️❗️作業効率が上がりそうな収納で、素晴らしいですね☺️✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示工具の種類に目が奪われました☺
たくさんの工具が一目瞭然ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示収納すべき工具が沢山あると収納場所も工夫が必要になってきますね。
まだほんのわずかな工具しかないけど、やっぱりキチンとした収納場所が欲しくなってきました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ブラボー👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示す、すごすぎるぅ〜
プロっ‼️
工務店さんだなぁ…✨
私も秘密基地みたいなの大好きなんですよね。
夏の暑さは地獄ですけど😝
自宅のアトリエという名の自室も、先日カオスだったのでほんのちょっと整理したらば
あれもこれもやり直したい気持ちになって…
余計にカオスでした🤣🤣🤣
散らかってても物を見つけられた時は【スゲェ〜】とか思っちゃいますけどね😝
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すご〜い‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示収納場所が、どんどん進化していきますね✨
小さな作業台も拝見できる日が、楽しみです🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソラ5551さん、相変わらず素晴らしい✨
実際の中の様子や作業を間近で見たい気がしております!!
普段のお仕事が大工さん関係というわけではないんですよね?