作品投稿

Tagさん
2023/03/27 17:45

多肉(七福神)仕立て直し?しました

七福神の親株が大きくなって

首が伸びてきたのと、下についてる子株に日が当たらないので胴切りしました

切る前
上の写真の上側2つカット✂

しばらく切った株は日陰で根っこ待ちしてましたが💦

なかなか根っこが出ない……ヽ(◎д◎)💦

 

カットした茎の断面もしっかり乾燥したようなので、根っこ待たずに植えました🤣🤣🤣

 

待ちきれず植えて10日?位経ったかな?(6時と3時の所の株)

 

萎びてた張っばにも張りが出てきたのできっと根っこが出たんだとと思う(笑)

 

次は10時方向の株だなぁ…

(失敗したら悲しいので保険に残してた😅)

こっちは首に1センチ足らずのちっちゃいのがいっぱい付いてるので💦秋でもいいかなぁ…と悩み中👀

コメントする
2 件の返信 (新着順)
みかん🍊
2023/03/27 21:54

私、沼にハマって最初に買ったのが、七福神でした。☺️
一つで胴切りする長さでもなく、まずは大きくなって欲しい。
植え替えしようかなと思っていたので、ナイスなありがたいアドバイス。☺️
Tagさんのタイミングが良すぎて、いつも、怖。😱って思います。🤣


Tagさん
2023/03/27 22:30

みかんさん✨
いやいや〜💦(^_^;)
たまたま皆お手入れする時期だから被っただけですよ😅
ちなみに胴切り七福神は✂ですバシッと切っちゃうけど、大事なエケベリアの苗の時はちゃんとテグスとか使ってます🤣🤣🤣
多肉格差❗❓ヒドイでしょ〜?💦←ビビリだからあんまりやらないけどね♥

あにー
2023/03/27 19:33

Tagさん先生!
この七福神は、あまり雨のかからないところの方が、育てる場所としては良いのでしょうか?

1年間は調子よくモリモリになったのですが、冬を越えた頃から半分位の大きさに小さくなってしまいました。

寒さにも強いと思っていたのでほったらかしにしていてゲッソリやつれてしまい、私も昨日切り戻ししましたが、分けてくださった人は、
「増えすぎて困るくらいよ!」
といってらしたけれど…

環境もあるのでしょうか?


Tagさん
2023/03/27 21:31

あにーさん✨
私も七福神育てるの上手ではないんですよ〜💦もりもりに増やそうと思いつつあまり増やせてません💦😅
七福神あんまり雨に当たりすぎてもだめだけど、普通の多肉よりは私の育ててる感じだと保水力のある土のほうがあってる気がします👀💦これからの時期とっても大きく育ってくるので意外とお花用とか野菜の土なんかのほうが大きくなるかも?←うちはお花用の土使ってます
あとはお水も乾いたらたっぷり上げて乾き過ぎないほうがいいかも👀✨あと根切虫に根っこやられちゃうとすぐだめになっちゃうのでオルトランも定期的に撒くようにしてます👀
お互い頑張ってもりもりに出来るといいですよね❗❗

あにー
2023/03/27 21:40

たくさんのアドバイス💗
ありがとうございます😊
乾いた方が良いのかと、今まで鹿沼土を多めに入れて混ぜていました😱

普通の培養土!
試してみます💛