CAINZ DIY Square

作品投稿

mika
2022/08/12 22:17

夏のDIY2022【ビンテージ風のレンジ台】天板作り

キッチンボードの高さと奥行きに合わせてレンジ台を作りました。

ハイテーブルを参考に土台作り。レンジを載せてもぐらつかないように補強しました。
パイン集成材にブライワックスを塗ってみました。サイズはピッタリでしたが、色がちょっと薄め…
オイルステインのマホガニーとウォルナットで家具っぽく
ブライワックスをスポンジたたき入れて濃淡を微調整して
マホガニーの赤みが強かったのでアクリル絵の具の黄を馴染ませて落ち着いた色に。メープルやけやきでもいいのかもなぁ…
キッチンボードの色と合った天板になりました。

レンジ下の収納はキャスター付きのボックスとスライドレールを付けてみようと思っています。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
CHIE☆
2022/08/12 23:57

筋交いでグラつきなしですね👍
色合わせするなんてmikaさん素敵💕
追加作業たのしみ〜✨


mika
2022/08/13 07:29

CHIE☆さん
解体した材料を使いながら試行錯誤中〜😆
L字アングルで鉄脚風にしてみますね!🤗

CHIE☆
2022/08/13 20:36

お〜✨
ワクワクしてきちゃいました😍
L字アングルの穴開け苦労してませんか?
ドリルビスだと下穴なしで使えるし、ゴツイドリルビスがイヤだったらドリルビスで穴開けだけも可能ですよ💪

mika
2022/08/14 16:54

ドリルビス✨使ったことないですー!
そんなに優れものなんですねー😍
今回は以前に使っていたものを使い回すので穴開けの苦労はないのですが…また買い足す時はチャレンジしてみます!
ありがとうございます😭