サボテンの寄せ植え♪
前橋吉岡店のイベント、サボテンの寄せ植えに参加してきました。
カインズ直営のWSではなく、サボテンナーセリーさんの出張イベントWSです。
なんと〜前橋の赤城山の中腹、大鳥居ちかくに農場があるそうです。
地元生産者なのね。
コロナ騒ぎになる前は首都圏方面のカインズやイベントにも出店してたそう。
鶴ヶ島店ではWS希望者が100人近くもいて、ご希望に添えないこともあったそう。
やはり鶴ヶ島店は沢山の人が集まるところなのね。

寄せ植えの大きさは大中小とあって、私は超初心者なので小のガラスの器を作りました。
好きなサボテン3個選んで、フィギュアは2個、お家は1個。
枝や石などはお好きに〜
お魚やペンギンフィギュアを使って南国の海〜な寄せ植えの方もいましたよ。
多肉もあるので、そちらで寄せ植えもできます。
大きな鉢をチョイスすると、ゆとりがあるのでメルヘンな世界観が溢れ出るような作品が作れます。

まずは何も知らないので一つ一つ聞きながら。
やはりサボテンは慣れた人は直に触ることもあるけど、トゲが刺さるとなかなか取れないこともあるので、箸で🥢つかむ。

フィットするビニル手袋も用意されていました。
ガラスの器は底穴がないので、水捌けのことは考えません。
底穴のある鉢の場合は軽石を鉢底石としてしいてから土やカラーサンドで植え込みます。
透明な器、横からも眺めることを考えて好きな色を重ねていきます。
途中からサボテンを箸で摘んで植え込み位置へ。
周りをそっとカラーサンドで埋める。
庭を茶色の砂にしてみました。

ちょっと地味かな〜
家やサボテンが設置できたらあとはフィギュアの牛さん。
転がっちゃうね〜💦と思ったら石にアロンアルファでくっつけて置くと安定するんだって。



牧草をイメージしてグリーンサンドを重ねて見ました。完成〜可愛い〜💕
カラーサンドは水を霧吹きで吹くと固まるので少しくらい斜めにしても崩れません。
器に水がたまらない程度、霧吹きしたら終了。
2週間くらいは霧吹きしなくて大丈夫。
多湿な場所は苦手。
この器は室内の明るい場に置くのが良いとのこと。
外に置いてうっかり雨にあたったら排水できないから溺れちゃうもんね。
サボテンは寒さに強いのでマイナス5℃でも冬越しできるそう。
え?うちの辺でも外で大丈夫なの?
直接霜に当たらないようにすれば良いんですって。
簡易温室とか、軒下とか。
12月から3月くらいまでは水やりを、止める。
多少萎んできても春になって暖かくなったらお水をあげれば復活するんですって。
休眠しているのでガンガンに陽が当たらない場所でも大丈夫。
当たりすぎて乾燥しすぎるようだと萎みも進むので少し水分を与えなくちゃならないそう。
ほどほどの場所が良いのね。
気になっていたサボテンの脇から出る子株。
これは取れたものでも、切り取ったものでも土に置いておくだけで発根して育つのですって。
え〜取れたやつ、どこ行ったかなぁ。
子株を全部切り取っても親株に悪影響もなし。
サボテンは多肉よりも成長が遅いので、寄せ植えも長く楽しめます。
なので肥料は与えなくてそのままの姿を楽しみます。

サボテンの土がカラーサンドからはみ出てるね💦少し汚くなっちゃったが、全体は可愛いから良し❣️

次回、サボテン寄せ植えイベントがあったらまた参加したいです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛すぎる〰️😍👍️読み進めるとどんどんやりたくなりました🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実況レポが分かりやすくて、かなり興味が湧きましたよ😳‼️
とても素敵な寄せ植えですね😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛い~!!🥰
癒されます( ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
私も作ってみたくなりました😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても可愛いですね💓
コロナ前は色々な場所で開催されていたんですね。その頃に知っていたら、参加出来たかも知れないんですね😅
いつか、縁があると嬉しいです🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示超素敵!
28‘sガーデンさんのセンスの良さが寄せ植えの製作過程随所に見られ、参考になります。
参加すればよかったなー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サボテンの寄せ植え
かわいいですね💕
マイショップで開催して欲しいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛い寄植えですね〜💕説明も詳しくてナルホド❗って思いながら読みましたφ(・・もし近くで開催される様なら私も行ってみたいな〜🤗
サボテン蕾付いててお花が楽しみですね❗❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても可愛くできましたね
材料もこの沢山の中から選べるのですか?
箸に引かれてガラス鉢参り
牛さん🐮が箸で運ばれていく写真、
ドナドナ(歌ですけど)思い出しちゃいました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しそう!
それにしてもサボテンの🌵種類が沢山!
鶴ヶ島には一度は行ってみたいと思ってます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示詳しいイベントレポありがとうございます💙
フィギュアは、石にアロンアルファで固定してあるのですね。今度やってみようと思います👍
うちの家の中のサボテン、水遣り冬の間も一ヶ月に一回位あげてた💦 ガンガンに午前中日が当たってたから大丈夫だったのかな…💦 水遣りいらなかったんだ…😅 心配になってしまいますよね😅 ま、15年元気だから良し👍