CAINZ DIY Square

作品投稿

まっさん
2025/03/21 21:18

あにーさん、ガトーショコラ作ってみました。💪

あにーさんのレシピの応用で抹茶青汁バージョンを作ってみました。

🏡には豆乳しか無いので、牛乳→豆乳に置き換えました。チョコも甘みのないチョコ効果なので、砂糖→ラカントにして増量。ココア→抹茶青汁3gを3袋

 

安心して食べれる美味しいオヤツになりました。リピしたい美味しさなので、買ったばかりの「滑らかおからパウダー120g」ですが(今回だけで約45g消費)使い切れそうです。ステキなレシピを教えて頂きありがとうございました。

 

ジップロックの容器でサイズがぴったりです。鍋に蒸しざるを敷いて蒸しました。

レンジのクセを覚えるまでは蒸し物はレトロで頑張ります。よろしくです。  🙇

コメントする
3 件の返信 (新着順)
チコリ
2025/03/22 00:32

罪悪感なしで食べられますねー🎶
青汁が美味しく消費できて良いですね😁


まっさん
2025/03/22 12:22

はい、先程冷蔵庫で冷やしていた物を食べたのですが、チョコレートの歯ごたえもあって、無茶苦茶美味しいチョコケーキです。
青汁も美味しく健康消費ですね。
おからパウダーがサラサラなめらかだから、食感も良いのか比べられないですが、良いレシピを教えて貰って良かったです。
お店購入のケーキ代も益々浮きそうで嬉しいです。

今カロリーの計算をしてみたのですが、青汁バージョンが1台311kcal
ココアバージョンで432kcalです。
(カロリー0のラカント、豆乳使用)
写真の2切れずつ1皿分162kcalで安心して食べれます。😋

上白糖と牛乳使用の青汁バージョンだと1皿分で230kcalです。おからパウダーは優秀ですね。

因みに青汁B1台で443kcal、ココアB1台で583kcalです。
甘くないチョコ効果を使う為に青汁時上白糖30g、ココア時上白糖35g
使う場合の数値です。ココアは製菓用です。          🙇

チコリ
2025/03/23 00:31

おからパウダーって一度買うと余った物がずっと残るので困ってたけど、リピ確定の美味しさなら一袋でもたりないくらいですね😋

まっさん
2025/03/23 13:52

はい、初めて買いましたが片栗粉並のキメの細やかさで、ガトーショコラが美味しく出来て何度も作りそうです。時短で美味しいケーキは嬉しいです。ココアは買い足し必要ですが、青汁バージョンは材料わんさか有るので、思い立ったら作れそう😄 冷蔵庫で冷やすの絶対お勧めです。買ってきたケーキと変わらない😋

チコリ
2025/03/24 00:41

買ってきたケーキと変わらないって、最高ですね✨
お宝レシピ、あにーさんに感謝ですねー😊

M
2025/03/21 21:59

美味しそうですね😋


まっさん
2025/03/22 00:13

ありがとうございます。
凄く美味しいです。カロリー無視で
食べれちゃいます。
おからパウダーなのにケーキ食感。
嬉しいです。        🙇

あにー
2025/03/21 21:27

キメ細かくおいしそうにできてますね👏👏
さすが、まっさんさま✌✌

蒸しパン=蒸し器 への切り替え、素晴らしいです👍👍


まっさん
2025/03/21 21:50

アハハ😂 このオーブンレンジとの付き合いが浅すぎて使い熟せてない状態なんです。

おからパウダーも最初の店で「なめらか……」1種しか無くて購入。別店では違うメーカーの分が半分の値段でした。キメはおからパウダーのキメから来てるかも。🤣🤣🤣ラッキー❤️褒められたら一緒かな。😄

鍋で8分蒸した後、そのまま保温鍋で追加保温。竹串さして確認しました。3度目の失敗は避けられたようです。\(^o^)/
低カロリーの美味しいオヤツができました。          🙇