DIY

Mieko
2025/11/17 12:05

引き出し付きサイドテーブル@幕張店

久しぶりにワークショップに参加して「引き出し付きサイドテーブル」を作りました(写真左)。3年前に作ったガーデンプランター(右)を仕事部屋の物入れに使っているのですが、今回、色合いを揃えて、見た目もスッキリ整理整頓ができました。ノコギリの使い方やドライバーの使い方を一から教え直してくださったシェル先生に感謝!

コメントする
3 件の返信 (新着順)
チコリ
2025/11/18 00:55

ツートンカラーのオシャレなサイドテーブルですね!
ガーデンプランターとお揃いの色で統一感ありますね💕


Mieko
2025/11/18 10:14

チコリさん、ありがとうございます。好みやお部屋に合わせて好きなように作れるのがDIYの良いところですよね。チコリさんはどんなふうにお作りになるのでしょう?

まろん
2025/11/17 16:51

引き出しが付いてるので使いやすいね
😄色合いもピッタリやね
素敵です😍


Mieko
2025/11/18 10:17

まろんさん、ありがとうございます。まろんさんのおっしゃる通り、引き出しが魅力でした!引き出し部分は箱として出来上がっているので取っ手を付けたり、下の台座を付けるだけでした。あ!でも、その台座は足をつけるためにノコギリ仕事が必要でした。

かふぇ
2025/11/17 12:13

引き出し付きサイドテーブル、いつか作ってみたい作品です✨

素敵ですね😄


Mieko
2025/11/17 13:33

カフェさん、ありがとうございます。私は2色塗りでしたが、他の方々は天板や足の色を変えて、とても華やかな出来栄えでした。引き出しはすでに出来上がったものを準備されています。それでも所要時間は3時間かかりました。

かふぇ
2025/11/17 15:24

時間もかかる大作ですね✨

お疲れ様でした😊