トップ > 作品投稿 > グリーン > アンティークな墨壺と多肉 花*花 2024/04/15 00:34 アンティークな墨壺と多肉 実家から持ってきた墨壺 大工さんではないのになんでも自分で 作って、使う工具の事も凄く詳しい 父の物。 その父の血を受け継いで、私も物作り、木工 diyが好きになりました🤭 今だったらたくさん聞きたいことあるし いろいろ教えてもらいたいとも思うのですが 今はいないので叶いません😅 そんな父が使っていた墨壺に 大好きな多肉を飾って 時々思い出しています😊 ホントに今だったらビスの選び方や物を作る 時の設計の仕方を教えてもらいたいなぁ いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら餅 2024/04/15 05:50 昔、大工さんが糸をピンて弾いて線を引いてた物ですね?墨壺というんですね! お父様の道具を使って多肉の寄せ植え 素敵です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 花*花 2024/04/16 00:42 さくら餅 わぁーさくら餅さん使い方知ってますね!すごい👍私だけかと思ってました。子供の頃そのピンと弾いて目印線をつけるのをやって見たくて仕方ありませんでした😅 大工さんではなかったけどかなり広い作業部屋がありました。今思うと趣味であんな広いスペースを使ってたなんて贅沢ね!って思います いいね 返信する 13 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/04/16 11:04 お父様の思い出の墨壺なんですね🩷 多肉ちゃんがはいると、シックな墨壺がますますカッコよく見えて素敵ですね✨ うちの実家にもまだ墨壺ありそう😆今度探してみようと思います🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 花*花 2024/04/17 00:54 みんと みんとさんのご実家にもあるのですか? 是非探してみて下さい🧐 多肉ちゃん入れるとカッコいいですよね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさこ 2024/04/15 19:28 素敵な使い方ですね💖 お父様も喜んでそしてびっくりでしょうね😆 お父様が側でいつも見守ってくれている事でしょう☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 花*花 2024/04/15 23:50 うさこ うさこさん温かいコメントありがとうございます😊きっと上から見ていて微笑んでいると思います😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mimin 2024/04/15 16:17 墨壺いい味だしてますね😊 使い方は変わったけれども、大切にされてる気持ちが伝わってきます😭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 花*花 2024/04/15 23:56 mimin miminさんありがとうございます 壺の中に糸が入っていて長い木材に印をつける時その糸を引っ張ってピンとはじいて木材に黒い線をつけるんですよね。それが面白くて子供の頃やってみたくて仕方ありませんでした😅やらせては貰えませんでした😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2024/04/15 10:20 お父様の思い出の墨つぼなんですね❗ 実はフリマで買った墨つぼがうちにもあって寄植えいつかしようと思っていたのでとても参考になりました~♥渋い墨つぼと可愛い多肉💕ベストマッチですね❗❗ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 花*花 2024/04/16 00:02 Tagさん Tagさんも持っているのですね! 実家でこの墨壺見つけた時、すぐに多肉入れよって思いました🥰 確かにベストマッチです👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 源 2024/04/15 08:13 お疲れ様♪ 宝物ですね! 素敵ですね💓 今では売っているのも見なくなりしたね! 粉を入れて使う墨壺が多いですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 花*花 2024/04/16 00:07 源 源さんは墨壺を使う所見た事ありますか? 糸を引っ張ってピンと弾いて木材に目印の線をつけるのですが、子供の頃それが面白くてやりたくて仕方ありませんでした。 今もその時の事をよく覚えています😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/04/15 07:46 オシャレですね🥰 多肉植物に黒色がピッタリ合ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かふぇ 2024/04/15 07:39 墨壺と多肉植物、アンティークな雰囲気になるのですね~😍 この組み合わせは凄いセンスです✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 花*花 2024/04/16 00:26 かふぇ かふぇさんありがとうございます😊 多肉は何に入れても素敵に見えちゃいます😍✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mika 2024/04/15 07:37 墨壺と多肉の組み合わせ✨とっても良いですね〜💕 こういう使い方、大好物です♡🤤 素敵なお話も聞かせていただいてありがとうございました🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 花*花 2024/04/16 00:27 mika mikaさん大好物でしたか😅嬉しいです そしてありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/04/15 07:22 お父様が使いこなされた墨壷が、花花さんのお好きな多肉さんで飾られて、素敵なお話ですね💞 お父様にアドバイスをと思われるお気持ち、よく分かります😍 花花さんのDIYをお父様も、喜んでおられますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 花*花 2024/04/16 00:30 べるん べるんさんありがとうございます😊 まさか私がドリル握ってノコギリギコギコやって!なんて思ってなかったと思います。上から見ていて微笑んでくれたらいいなぁと思ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャコ 2024/04/15 06:16 これ私の実家にもありました😁子どもの頃に祖父が使っているのを見たことがあります😍祖父も大工さんではありませんが持っていましたが❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 花*花 2024/04/16 00:33 チャコ チャコさんお祖父様が持っていたのですね!きっと物作りがお好きだったのでしょうね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャコ 2024/04/16 00:40 花*花 そうだったのかもしれませんね😁 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お父様の思い出の墨壺なんですね🩷
多肉ちゃんがはいると、シックな墨壺がますますカッコよく見えて素敵ですね✨
うちの実家にもまだ墨壺ありそう😆今度探してみようと思います🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な使い方ですね💖
お父様も喜んでそしてびっくりでしょうね😆
お父様が側でいつも見守ってくれている事でしょう☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示墨壺いい味だしてますね😊
使い方は変わったけれども、大切にされてる気持ちが伝わってきます😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お父様の思い出の墨つぼなんですね❗
実はフリマで買った墨つぼがうちにもあって寄植えいつかしようと思っていたのでとても参考になりました~♥渋い墨つぼと可愛い多肉💕ベストマッチですね❗❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
宝物ですね!
素敵ですね💓
今では売っているのも見なくなりしたね!
粉を入れて使う墨壺が多いですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オシャレですね🥰
多肉植物に黒色がピッタリ合ってます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示墨壺と多肉植物、アンティークな雰囲気になるのですね~😍
この組み合わせは凄いセンスです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示墨壺と多肉の組み合わせ✨とっても良いですね〜💕
こういう使い方、大好物です♡🤤
素敵なお話も聞かせていただいてありがとうございました🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お父様が使いこなされた墨壷が、花花さんのお好きな多肉さんで飾られて、素敵なお話ですね💞
お父様にアドバイスをと思われるお気持ち、よく分かります😍
花花さんのDIYをお父様も、喜んでおられますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ私の実家にもありました😁子どもの頃に祖父が使っているのを見たことがあります😍祖父も大工さんではありませんが持っていましたが❣️