トップ > 作品投稿 > アレンジアワード2022【ワイヤーフェンス付きプランター 】 chunchun 2022/05/21 14:43 アレンジアワード2022【ワイヤーフェンス付きプランター 】 側面と前面にグリーンのステンシルを入れ、 背面のネットを2色に塗装しました🌱 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 aoi 2022/05/22 17:05 爽やかなステンシルが素敵ですね~🥰 裏側まで細かく施されて、ネットも塗装されてやっぱりchunchun☆さんは丁寧なお仕事されるわぁ~と感心致しました✨ 例えプランターの住人がお留守の時でも淋しくない存在感🌿💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chunchun 2022/05/23 15:09 aoiさん。 ありがとうございます✨ ステンシルを始めると楽しくて、つい凝り過ぎてしまい、毎回ステンシルの作業を止めるタイミングを見失っています😊💦お褒めのお言葉嬉しいです🥰完成を想像しながら、作業に没頭できる時間がすごく楽しいです😊🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ダンボ 2022/05/22 07:59 とても爽やかでステキです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chunchun 2022/05/22 08:28 ダンボ さん。 ありがとうございます✨ ステンシルを始めると、毎回凝り過ぎてしまうのですが💦今回は土台の白とグリーンの組み合わせのおかげで、爽やかに仕上がり嬉しくなりました🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2022/05/22 04:49 綺麗〜〜😍🌿🌿🌿✨ 何て爽やかな作品っ‼️✨ (何だか画面からミントの香りがして来そうよ〜😆🍃✨) 全体に施したステンシルが、観葉植物と相性良過ぎっ🪴🙌✨ 敢えて色のあるお花じゃなくて、緑に統一されているのも良いなぁ〜🤩 (勿論、色のあるお花を置いても素敵だけど💐✨) 屋根のベース色だけ淡いミントグリーンなのもまたニクいっ😆✨ そしてチキンネットへの塗装🧯💨 カラーのネットってこんなに素敵なんだと、驚愕しておりますっ😳✨‼️ わぁ〜っ、こりゃあ大変だっ🤩❗️ 私なら全然違う作風になっちゃうけど、ネットをオレンジに着色して、木枠を黒に仕上げて 「BLACK &DECKERカラー」 の棚とかつくれたら🧡✖︎🖤💭✨ いつかやりたい「見せる収納の工具棚」への流用妄想しちゃってテンション上がりまくり〜🥳🙌✨⤴️ すっごい参考になる作品を観せて頂いちゃったわぁ〜🙇♀️✨ 有難うだよ〜🙌✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chunchun 2022/05/22 08:21 Grass 艹 crown さん。 ありがとうございます✨DIY師匠のGrass 艹 crown さんから、たくさんの嬉しいお言葉、すごく嬉しいです😃🎶 葉っぱ🌱のステンシルの中に、お花を入れることも考えていたのですが、本物の花が咲いた時、目立たなくなってしまうかもと思い、グリーンだけにしてみました🎨✨ ネットの塗装。ネットが目が荒いと、置き場所によっては、ネットの塗装が背景に埋もれてしまうので、目が細かい方が置き場所を選ばず使えるかもしれないです🥰あとは、カラーネットが手に入れば、それを使ってみるのもいいかもしれないですね✨ 今、ネットで「オレンジ 網」で検索してみたところ、防鳥用🦅のネットがいくつかヒットしました。あっ、でもこれだと柔らかいタイプなので、背面として使うのは難しいかもしれないですね💦 Grass さんの、ネットを取り入れた「BLACK &DECKERカラー」の作品楽しみにしています🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2022/05/22 08:36 師匠ナイナイ😂👋💦 chunchun☆さんの方が経験値ずっと上だよぉ〜🙌✨ (私は頭だけ知識で膨れがちだけど、実際の経験値うんとこさ低いから🤣) 確かにお花をステンシルに入れちゃうと、本物のお花を主役にしたい時、目立たせてあげられなくなっちゃうものねぃ👏✨ なるほど、ネットの目の大きさも気に掛けてあげると良きですねっ✨ 実際やった方ならではの嬉しいアドバイス😆👍✨ 緑のネットはホムセンでもよく見るけど、オレンジも有るんだー😳🧡‼️ 存在することすら思い浮かばなかったから、ググらなかった盲点‼️✨ 硬さついても、何かを掛けたい場合は硬質じゃないと耐えらんないもんねぃ💪💨 何か物凄くピンポイントなアドバイスを貰いまくってて、心がサンバカーニバルだよっ🤣💃🕺🇧🇷✨ 有難う〜😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chunchun 2022/05/22 09:39 Grass 艹 crown さん。 こちらこそ、いつも色々教えて頂きありがとうございます😊 私もネットは、黒・緑・青しか実物を見たことがなかったのですが…。もしかしたらと思い「オレンジ ネット」で検索したところヒットしました。丁度良いサイズと硬さがあるネットが見つかるといいですね👀✨ 今回は、初めてGrass さんのお役に立つことができ、私の心もサンバカーニバル真っ只中です💃🕺💃🕺🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2022/05/21 22:07 ステンシル、素敵です☺️葉の色が違うのも👏✨バランスを見ながらのステンシルは、やっぱりセンスがないとできないですよ😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chunchun 2022/05/22 07:45 みー さん。 ありがとうございます✨ バランス良くステンシルすることがなかなか難しく😅ステンシルをしながら、途中で離れて見たり、鏡に写したり、スマホのファインダーを通して見たり。…と、視点を何度か変えて、葉っぱ🌱を少しずつ足してみました😊🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2022/05/21 18:53 これは、素晴らしいステンシルだ センスと技術が凄い‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chunchun 2022/05/22 07:29 ぷぅ さん。 ありがとうございます✨ たくさん褒めて頂き、すごく嬉しいです🥰ステンシルのアレンジ、また頑張ってみたくなりました🎨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 28`sガーデン 2022/05/21 17:55 ステンシルが❣️ なんて素敵なんでしょう〜💕 グリーンが入っていても、入ってなくても素敵です‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chunchun 2022/05/22 02:18 28`sガーデン さん。 ありがとうございます✨ 植物🪴がない時でも、グリーンのイメージが味わえたらいいなと思い、今回このデザインにしてみました。素敵と言って頂き、本当に嬉しいです🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2022/05/21 17:25 ステンシル、グリーンのグラデーションが素敵です✨ ネットもグラデーションなんですね😆💕 ホワイトの本体にグリーンが映えますね🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chunchun 2022/05/22 02:12 きょろっち さん。 ありがとうございます✨ 今回はベースが白だったので、葉っぱ🌱のグリーンが想像以上に映え、嬉しくなりました☺️🎶 ネットの塗装は、青空と日光をイメージして、ブルーと黄色にしてみました🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ホームズ 2022/05/21 15:10 chun chunさん すごい😱💦💦 ネットに色を塗る発想は、なかったです〜😱💦 雰囲気、変わりますね🥰 葉っぱのステンシル、同じ葉っぱでも、色を変え、配置を考え、重ねたりと、大変だったと思います😱💦 ベースが白だから、全体的に、重さを感じさせないようにする所は、やはり、chun chunさんですね〜🥰 上から吊る下げる事ができるように、フックを付けたのも、さすがです🥰お見事です💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chunchun 2022/05/22 02:06 ホームズさん。 ありがとうございます✨ ネットの塗装は、太陽の光が右上から降り注いでいるイメージで挑戦してみました☀️(ただ、植物🪴を飾ると見えなくなってしまうので、それが少し残念なのですが😅) ステンシルを始めると、つい夢中になり、やり過ぎてしまうことが多いのですが…。今回は逆にそれが良かったようで、全体的に上手く散りばめることができました😊 また、丈の低い植物🪴を置いた時でも、空間を有効活用できたらいいなと思い、屋根の内側にフックをつけてみました🥰 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示爽やかなステンシルが素敵ですね~🥰
裏側まで細かく施されて、ネットも塗装されてやっぱりchunchun☆さんは丁寧なお仕事されるわぁ~と感心致しました✨ 例えプランターの住人がお留守の時でも淋しくない存在感🌿💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても爽やかでステキです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗〜〜😍🌿🌿🌿✨
何て爽やかな作品っ‼️✨
(何だか画面からミントの香りがして来そうよ〜😆🍃✨)
全体に施したステンシルが、観葉植物と相性良過ぎっ🪴🙌✨
敢えて色のあるお花じゃなくて、緑に統一されているのも良いなぁ〜🤩
(勿論、色のあるお花を置いても素敵だけど💐✨)
屋根のベース色だけ淡いミントグリーンなのもまたニクいっ😆✨
そしてチキンネットへの塗装🧯💨
カラーのネットってこんなに素敵なんだと、驚愕しておりますっ😳✨‼️
わぁ〜っ、こりゃあ大変だっ🤩❗️
私なら全然違う作風になっちゃうけど、ネットをオレンジに着色して、木枠を黒に仕上げて
「BLACK &DECKERカラー」
の棚とかつくれたら🧡✖︎🖤💭✨
いつかやりたい「見せる収納の工具棚」への流用妄想しちゃってテンション上がりまくり〜🥳🙌✨⤴️
すっごい参考になる作品を観せて頂いちゃったわぁ〜🙇♀️✨
有難うだよ〜🙌✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステンシル、素敵です☺️葉の色が違うのも👏✨バランスを見ながらのステンシルは、やっぱりセンスがないとできないですよ😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは、素晴らしいステンシルだ
センスと技術が凄い‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステンシルが❣️
なんて素敵なんでしょう〜💕
グリーンが入っていても、入ってなくても素敵です‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステンシル、グリーンのグラデーションが素敵です✨
ネットもグラデーションなんですね😆💕
ホワイトの本体にグリーンが映えますね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示chun chunさん
すごい😱💦💦
ネットに色を塗る発想は、なかったです〜😱💦
雰囲気、変わりますね🥰
葉っぱのステンシル、同じ葉っぱでも、色を変え、配置を考え、重ねたりと、大変だったと思います😱💦
ベースが白だから、全体的に、重さを感じさせないようにする所は、やはり、chun chunさんですね〜🥰
上から吊る下げる事ができるように、フックを付けたのも、さすがです🥰お見事です💕