作品投稿

mimin
2025/06/29 10:43

レーキMU01完成

先ほどまで端材で写真のものを作ってました🥵

木材の端材、手摺り棒の余り、ワイヤータンスの筋交いスチール棒の余りなどなど。

題して初代mimin家の畝立て(うねだて)用レーキ。なのでレーキMU01😆

今まで畝立てと言う言葉も知らなかったですが、、、

使ってみて改良していきます👍

 

 

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
かずん
2025/06/29 17:52

農具まで自作するようになったんですね💕︎
レーキ便利ですよね🤩
自分のは市販のアルミ製
乙女は軽いのが良いのですꉂ🤣w‪𐤔
んなワケないだろー😎💦


mimin
2025/06/29 20:13

皆さんお持ちなんですね!
他にあると便利な道具は何かしら?🧐
乙女の先輩、教えてつかーさい🤭

かずん
2025/06/30 16:19

あと田引車が便利かな?
自分も本物は持っていませんが 長い杭2本と紐で それらしいのを作って使っています☺️
畝立てする時に使います

miminサンは職業柄お持ちかもしれませんね💕

mimin
2025/07/01 15:39

かずんさん、こんにちは🌞 
田引車🧐、読み方も知らなくてググッてしまいました😆
真っ直ぐ等間隔って意外に難しいですものね
また色々ご教授ください😉

toshi
2025/06/29 11:13

自作してるのですね これあると便利ですよね 自分は市販の物ですが🙂


mimin
2025/06/29 16:51

あったら便利かなぁって思い自作してみました😅
わたしは市販のものんネットで検索して真似てみました😊
コメントありがとうございます😊

toshi
2025/06/29 17:09

凄いですね あると重宝しますね😊