DIY

気ままな一番
2022/05/16 18:41

アレンジアワード2022【スニーカーシェルフ】

一度投稿した物ですがアレンジアワード2022へ

玄関にスニーカーが散乱するので靴棚の横のデッドスペースを利用しスニーカーシェルフを

作りました。

カインズで壁収納講座を受講したので作るのに参考になりいただいた補助具を有効利用できました。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ちぇりすけ
2022/05/16 23:40

スゴイ❗️便利収納ですね👍


気ままな一番
2022/05/17 09:55

ちぇりすけ さん
コメントありがとうございました。
お褒めの言葉も嬉しいです😃

がーぁ
2022/05/16 23:09

とても素敵ですね。色はご自身で塗ったの?
玄関にマッチしてます😉


気ままな一番
2022/05/17 09:54

がーぁ さん
コメントありがとうございました。
木材は、カインズに色つきの部材があり家の玄関収納と似ていたのでそのまま使用です。

Beni
2022/05/16 19:29

気ままな一番さん、これ、いい〜♫💕ステキ!!よくできてますね〜ハシゴのような立派な壁面収納!!玄関の横側に、スッキリ収まっていて、これは、使い勝手良さそー♫


気ままな一番
2022/05/17 09:52

Beni さん
コメントありがとうございました。
玄関に履いた靴👟が散乱するのを防ぐために
靴が無いと玄関が広く感じスッキリするのがいいです。
作って正解です。
いつもありがとうございます😀

Beni
2022/05/17 10:05

本当に、下に靴があるより、このように、壁面に立てかけるように収納すると、見た目もスッキリ、わかりやすいし、玄関下もスッキリで気持ちいいですね!これ、私も真似したいわ♫💕(笑)

気ままな一番
2022/05/17 13:28

Beni さん
是非作ってくださいね。
靴が新品だったらコレクション棚になりますよ🤗