作品投稿

さくら餅
2024/04/10 13:44

超簡単大型室外機カバー

超簡単大型の室外機カバーを作りました。

 

1×4材が、お安くなっていました。

端材が出ない様に計算して、

お店でカットしていただきました。

めんどくさかったので、サンダーかけてないし、塗料も家にあった物で

あっという間に出来上がった手抜き室外機カバーです。

 

作業台やクランプ🗜️がなかったので、少々たいへんでしたが無事完成

 

軒下の植物に強風がかかるので、ガーデンフェンス用のルーバーを逆さまにして逆ルーバー状態でとりつけしました。

コメントする
8 件の返信 (新着順)
みんと
2024/04/11 15:19

すごいですね✨
ルーバーを逆につけるアイデア素敵です🩷
他の作品ともお色があっていて統一感もありますね

CHIE☆
2024/04/10 21:09

ルーバーを使うとはナイスですね😊

Sachicyaro
2024/04/10 20:50

私ま,いつか挑戦したいと思っています👍ルーバーを逆さまに使うアイデア💡良いですね😊

さくら餅 さん、こんばんは
みごとな室外機カバー✨
あこがれちゃいますヽ(´ω`)ノ

きゃな
2024/04/10 19:16

既成のルーバーを上手く使っていいですね✨
室外機カバーは作ってみたいです
以前もストアオリジナルとかでもありましたね✨

non
2024/04/10 17:07

ガーデンフェンス用のルーバーを使うなんてナイスアイデア✨ですね👍

U.S.A
2024/04/10 16:38

大型室外機カバーいいですね👍
既製品ではなかなか大型室外機カバーってないですよね〜⤵️
グリーンで統一されてて素敵ですね🥰

マッキー
2024/04/10 16:27

上手に出来てるねー💕
私も作らないと…。
いつになるやら🤣