CAINZ DIY Square

作品投稿

くぅ6233
2022/09/29 20:51

炊飯器で作るローストビーフ🥩

今日 29日は肉の日❕ということで 昨日購入した牛肉でローストビーフを作りました~☺️(スーパーの日替り特売で お安くて良さげな牛肉を見つけました😉

)

 

味を染み込ませるため フォークで ブスブス

塩コショウをして すりおろしニンニクを塗ったら 密閉袋に入れて 一晩 寝かせます

 

そして本日の作業 

フライパンを熱して肉の周りを焼きます

袋に 醤油、みりん、酒、はちみつを合わせ 肉を漬け込み 空気を抜いて閉じます

 

ここから炊飯器の登場です😆

肉の袋を入れたら熱湯を被るくらい投入

蓋をしたら保温にして約30分(赤身部分が少ないのがいい方はもう少し長く)

 

スライスしたらタレをかけ  野菜と共にお皿に盛り付けて完成~☺️

美味しかった〰~✌️🎵

 

 

肉は薄めに切った方が 食べやすいです

浸けた汁は鍋で少し煮詰めてタレにします

 

安いお肉が手に入ったら試してみてくださいね💗

コメントする
5 件の返信 (新着順)
檸檬
2022/09/30 11:46

ワァー美味しそう😍
レシピも分かりやすい😊💕👌
料理苦手な私でも出来るかな🤣🤣⁉️


くぅ6233
2022/09/30 14:41

誰でも出来て 豪華な食卓になるのでおすすめです😉💕

きょろっち
2022/09/30 09:16

簡単でおいしそう💛
私も作ってみます💕


くぅ6233
2022/09/30 09:49

作ってみてください☺️

美味しくできると良いですね🥰

Toko
2022/09/30 08:15

炊飯器でできるなんていいですね。
しかも保温で!放っておくだけなんて、気軽にできそう😆
やってみようかしら


くぅ6233
2022/09/30 09:47

そうなんです わざわざ電器の調理鍋を使わなくても(持ってません😅)できるのでお気軽です✌️

ぱみこ
2022/09/30 07:35

ローストビーフって、盛り付けただけでご馳走になります。
でも、家族分買うとなると高い😫
炊飯器におまかせで作れたら気軽に作れそうですね。


くぅ6233
2022/09/30 09:45

このローストビーフ 500㌘超で1200円台の輸入肉でした😆

お安いお肉見つけたら やってみてくださいね~☺️

ぱみこ
2022/09/30 11:57

保温で、って所がミソですね。
加熱しすぎず温度を保つ的な。

くぅ6233さん 今晩は🌠

とても美味しそうですね!
私にも作れそうなので チャレンジしてみます💖
漬け込み液の分量は それぞれ どのくらいですか?
教えてください🙇‍♀️


くぅ6233
2022/09/29 21:25

おおよそですが

牛肉 500㌘…塩・胡椒 適宜
ニンニク 2片(チューブでも可)

醤油50cc
みりん 40cc
酒 40cc
はちみつ 小2

いろんなレシピを見ながら いつも適当なので すみません💦
肉は 安い輸入肉の方が 向いてます
ほんとに簡単ですよ🤣

ありがとうございます❣️❣️

炊飯器のご飯が無くなったら やってみます✨

今からヨダレが…😆