トップ > その他 > 先月はこうでした ゆうちゃん 2023/01/11 23:55 先月はこうでした 先月【壁の塗り方】と同じ壁に今日は【輸入壁紙の貼り方】講座の実習をやりました。 今月(今日)の壁次は誰が何をやってくれるでしょうか? いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おはぎ 2023/01/12 10:53 コンセントカバーの2個分左側にジョイント部分が見えてはいますが、全く違和感の無い貼り具合がgoodセンスですね👍上下の大きめのイエローの継ぎ目を合わせたことで、グレーな部分と地のホワイトにリズム感が出来て、バランスのとれた壁紙模様になっていて、とても素敵な選択だと思いました👍参考になります🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2023/01/12 08:22 実践もすごく勉強になっていいですね☺️✨✨ 壁収納はおまけがありましたが、塗り方、貼り方もおまけがあったりしますか? 参加してのお楽しみかなぁ😆🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2023/01/12 08:35 おまけ(物)はありませんが、自分で色々何かをやりたいと思う時の基本(技術)を学べるので、やっておいて損は無いと思います😁 良かったらDF講座参加してみて下さい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2023/01/12 00:59 実践的で、勉強になりますね✨ 輸入壁紙も綺麗に貼れていますね🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2023/01/12 08:18 お褒めのコメントありがとうございます🙇♀️ 多分本当は【壁の塗り方】と【輸入壁紙の貼り方】は、違う人がやるのでしょうがラッキーな事に、『自分で塗って、自分が貼って』ができたのは良かったです😁 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コンセントカバーの2個分左側にジョイント部分が見えてはいますが、全く違和感の無い貼り具合がgoodセンスですね👍上下の大きめのイエローの継ぎ目を合わせたことで、グレーな部分と地のホワイトにリズム感が出来て、バランスのとれた壁紙模様になっていて、とても素敵な選択だと思いました👍参考になります🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実践もすごく勉強になっていいですね☺️✨✨
壁収納はおまけがありましたが、塗り方、貼り方もおまけがあったりしますか?
参加してのお楽しみかなぁ😆🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実践的で、勉強になりますね✨
輸入壁紙も綺麗に貼れていますね🤩