作品投稿

ロムツヨシ
2025/06/14 13:27

ピアノ型プランターカバーです。

ピアノ型プランターカバーを作りました。

木部保護塗料のパインを選びました。素朴な感じのピアノになりました。この後少しだけアレンジします。

苦手な塗装、また少し上達しました!木目を生かした塗り方ができるようになってきました!

ご一緒した方はとても可愛らしい方で、選んだ色も可愛らしくて素敵でした!

WSに参加して良かったと思うのは、工具の使い方の癖を、アドバイザーさんから客観的に教えて頂いたことです。ビスの穴あけが曲がってしまうことが格段に減りました。

ご一緒した方、アドバイザーさん、ありがとうございました。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ジャック
2025/06/14 19:11

素朴な感じもいいですね。
木目、好きです〜😊
7月に予定しているので、考えまーす♪


ロムツヨシ
2025/06/14 20:05

コメントありがとうございます。
7月のWS楽しみですね!色を悩むのも楽しいですよね。なんだか私までワクワクしてきます!

パール
2025/06/14 17:11

パインは木目が映えて素敵です😉💕🎵


ロムツヨシ
2025/06/14 17:18

コメントありがとうございます。
塗装はベターっと塗る物だと思っていた私ですが、やっと最近木目の良さが分かってきました。パインがお気に入りの色になりました。

パール
2025/06/14 18:44

私もパインが好きです🩷



mar
2025/06/14 16:25

優しい感じの色味で
可愛いですね✨️


ロムツヨシ
2025/06/14 16:35

コメントありがとうございます。
良い意味で『おんぼろピアノ』と
呼んでます。アレンジで雰囲気を
変える予定なのですが、
元の方が良かった…なんてことに
なりそうで…ちょっと怖いです。
でも、楽しいのでやっちゃいます!

mar
2025/06/14 21:02

アンティークピアノ🎹ですね🎶
アレンジできるのが羨ましいです!

私も7月予約してあるので
楽しみです(*´艸`)

ふくちゃん
2025/06/14 15:18

素朴な感じ素敵です…ピーター・パンの小物にピッタリですね…追加のアレンジ楽しみにしています🩷


ロムツヨシ
2025/06/14 15:49

コメントありがとうございます。
ピーターパンとティンカーベル、
実は20年以上前のハッピーセットの
おまけです。こういう細かい物を
捨てられない性分なんです…。
アレンジ、楽しみたいと思います。

私も来週作る予定ですが、何色にしようが悩んでました。パインは素朴でいいですね!
参考にさせていただきます。

アレンジも気になります👀


ロムツヨシ
2025/06/14 14:55

コメントありがとうございます。
アドバイザーさんから、この木材は少しだけ発色が濃く出ますよと言われました。ウォルナットにするつもりでいたのですが、暗くなりそうだったので、直前でパインに変更しました。
アレンジ、イメージ通りにできればいいのですが…。
来週のWS、楽しんでくださいね。