持込塗料🎵オリーブグリーンで野菜プランターカバー
こんばんは~😆
オリーブグリーン普及の会会員の ぷりぶりです☺️✨
今期もオリーブグリーンを普及するべく、地道に塗り塗りしております🤭
さて。先月、1日限りの野菜プランターカバーのWSに参加して参りましたよ🎵
早速行ってみましょう〰️(๑•̀ㅂ•́)و✧
まずは印付けからですよね〜(*゚ω゚)ノ
地味な作業ですが、結構いっぱいあります〰️(;`∀´)
印つければ穴あけで。
印つけた数だけ穴を開けねばならず〰️(;´Д`)ハァハァ
例え貫通穴が曲がっていようとも、工程は先に進むのですよ(; ・`ω・´)!!
4面に横板を貼り付けていくのですが、ここはしっかり合わせたいところ。
いつもならこういう場合、横板からネジを打つけど、今回は脚側から打つパターンもあって、なんというか…
不思議な感覚…笑笑
横板に隙間が…
隙間が…
隙間風が入っちゃう〰️(´□`; 三 ;´□`)オロオロ
ふと思う。
別に隙間風入っても、この作品は全く問題ないじゃない( ・∀・)!!
例えガタつきが出ようとも、この作品は全く問題ないじゃない( *´艸`)!!
いったい今までの細心の注意は何だったのか…
ワタクシの集中力を返せ〰️(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
本体が組み上がったら、上部分の横板ですね〜(*´・ω-)b
アドバイザーさんが、ブツブツ数字を呟いてます(ーωー)ブツブツ
横板と横板の間隔が、1箇所だけなぜか違うという…(゚ω゚;)
ワタクシもブツブツ呟きながら、組み立て完成です(*´∀`*)
塗装は、和信ペイントさんのWOOD ATELIERシリーズ・エクステリアカラーのオリーブグリーン。
塗りムラが出ないように、あっち塗ったら反対側チェック!!
こっち塗ったら、さっき塗ったとこから液ダレしてないかチェック!!
出来たら美しく塗りたいですよね〰️(((o(*゚∀゚*)o)))
塗り残しないかも、存分にチェックして、完成で〜す✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ちょうどハロウィン当日でしたので、ディスプレイ変更中の映えスポット。
あの数々のハロウィン小物が、影も形もありません(゚Д゚≡゚Д゚)゙?ドコドコ
元に戻っただけなのに、なぜか寂しいワタクシの心…(ーωー)
でも大丈夫。
アドバイザーさん達が、少しずつ一生懸命、次のディスプレイ小物を作ってくださっていたのを知っているからーーー(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
今回の作品は、1日限りのWS。
貴重な回に参加できて、楽しかったです(*´ω`*)
ありがとうございました✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふぅ~満足満足🥰💕←読み終わりの感想😆
1日限りの野菜プランターカバー予約出来て良かったですね👍✨ オリーブグリーンのお色も素敵💕 二宮金次郎さんも登場されて🤣
いつも楽し過ぎるWS実況をありがとう~🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぶりさん
今回も作業行程が良くわかり、楽しいWSだったことが伝わってきます🎵
そしてオリーブグリーン、やっぱり素敵ですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぶりさん オリーブグリーン 久し振りのような気が…
朝霞や鶴ケ島 少し遠いけど 一度お伺いしてみたい~☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オリーブグリーン素敵な色ですね。😍
落ち着いた感じがいいですね。
もうこの作品見たら、"二宮金次郎"
思い出して笑ってしまいますよ。🤣🤣🤣
ぷりぶりさん、クララといい。名言がどんどん出てきますね。いつも楽しい投稿をありがとうごさいます。☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぶりさん
今日も、楽しい実況投稿、ありがとうございました🥰
垂木の方からのビス打ちもあるんですね🤗
勉強になります🥰
色もステキですね🤗
二宮金次郎で、笑ってしまいました😂👍
ポーチプランターの所で、必死に、野菜プランターカバー、探してしまいました😂💦笑笑🥰👍
今日(もう、昨日ですね🤗)は、お会いできて、楽しかったです🥰
また、お会いできる日を楽しみにしています🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
オリーブグリーンいいですね!
1日だけのワークショップやらかも取れない中良かったですね!
撮影場所も素敵に出来ているんですね。