クッキング

まっさん
2025/11/07 14:10

久し振りにシフォンケーキ焼きました。

暑い季節、日持ちしないからと休止してた

『シフォンケーキ』久し振りに焼きました。ブランク空きすぎて不安だらけでしたが、どうにか膨らみました。\(^o^)/

手元に「ドライマンゴー」があって、美味しかったので刻んで入れました。

 

アールグレイ紅茶ベースのドライマンゴー入のシフォンケーキ。

美味しかったです。お昼のチャーハン少なめにして、試食???3切れ😳

軽くていくらでも食べれそうで怖いです。

気取ってリボンかけしてみたけど………

一瞬でした。

コメントする
12 件の返信 (新着順)
はまたこ
2025/11/10 08:45

まっさんのシフォンケーキ ほんまにフワッフワッ 美味しかった〜感動ものでした。カフェオープンできるよ❗❗

ダンボ
2025/11/08 20:34

とても美味しそうですね!


まっさん
2025/11/09 12:19

ありがとうございます。久し振りに焼いたけど美味しく出来て嬉しいです。また、度々作りそうです。🙇

おいひそう〜🤤😋😍
やっぱり私は、
作ってもらって食べるのが1番🤣
習ったくせに、一回も作ってない😅
夏場は日持ちしないから作らなかったって、やはりそうなんですね❗️
私が習いに行ったお店の方も
夏場は痛むから、お店はお休みにするって言ってました❗️

メンション、ありがとうございました💖


まっさん
2025/11/09 12:18

ありがとうございます。
さびうささん、上手に作られてたのにシフォンは1回も無しですか?
「練り切り作品」はいっぱい見たような………🤔

シフォンはドーンと大きいですし、✂️とか面倒かな?私は自己責任で
パクパクどんどん食べてました😂

最初初めたのが涼しくなる頃で
テーブルドーンでイケました。いつもピールとか混ぜてたから、温かくなると日持ち不安で、夏場で2日位では食べ切れないと休止。プロの人でも同様と聞いて何か嬉しいです。
無添加ですものね。
今は涼しいし、冷凍、冷蔵の実験済だから残っても安心なのだけどなぁ💕💕💕
残らなかった😂 新しく焼いて食べたいです。😋

『シフォンは1回も無しですか?』…そうなんです😅
まず、道具を買う所からなんで
どれを買えば良いか。を考えてるうちに、めんどくさくなっちゃって😅
練り切りは、毎月レッスンがあるので
教わりながら作れるので作れています
😅

じゅな
2025/11/07 23:59

美味しそうですね🤤💕‪


まっさん
2025/11/09 12:02

ありがとうございます。久し振りだけどふんわり美味しかったです。
食べ過ぎ危険だなあと思います。🙇

ねこニャン
2025/11/07 23:28

美味しそう🤤
いくつでも食べられそうなの わかります❗️


まっさん
2025/11/09 12:01

ありがとうございます。ふわふわ軽いのが進む原因なのかなぁ💕💕💕
美味しいです。

tanikyu
2025/11/07 18:29

マンゴーシフォン美味しそう〜😆🎶
綺麗に焼けてますね✨✨
さすがです❣️
久しぶりのシフォン作りでも、きっと何度も作られているまっさんさんだからすぐ思い出したことでしょうね✨
シフォンケーキはほんといくらでも食べられちゃうから危険ですね🤭


まっさん
2025/11/09 11:59

ありがとうございます。褒めて頂き嬉しいてす。シフォンの軽さ、危険ですね。
久し振りなのも有るけど、3個ペロリ😋 怖いです。
息子と二人、あっという間でした。
朝食にした時も3個ずつでした。
なのにもう作りたい🤣🤣🤣🤣
久し振りだったけど、直ぐに思い出せました。高さ出てε-(´∀`*)ホッとしました。       🙇

tanikyu
2025/11/09 12:34

何度も改良しながら自分なりのレシピを考案するまで作った経験が、どんなに久しぶりでも身体が自然と覚えてますよね‼️

ふうちゃん
2025/11/07 18:22

手が止まらなくなりそう🍴
形がいびつになるので、なかなか作ろうかなぁ…とならないんです😅


まっさん
2025/11/09 11:48

ふんわりしたら少々の形の歪さ、目立たなくなると思います。卵黄をしっかり泡だてて、サラダ油と乳化させたらいけるのでは?。
ココをおさえてから上手くいくようになりました。ガンバ💪

ふうちゃん
2025/11/09 20:22

ありがとうございます😉
泡立てホント、大事ですよね。

sun🌞
2025/11/07 17:13

トレードとはこれですね🤭とっても美味しそうです(´﹃`)
私シフォンケーキ作るの苦手なので綺麗に作れるまっさんさん尊敬です❣️


まっさん
2025/11/08 00:46

ありがとうございます。
sunさんのケーキ、チョコマーブルで美味しそうだったのでつい、心の声😄 欲張りなので。

去年10月に手持ちのケーキ型で初めてシフォン焼きました。
皆さん褒め上手で、週1以上焼いて
たら安定。やはり回数かな?アルミのシフォン型購入の効果?そして自分流レシピ作ったら楽になりました。

暑い季節はずっと作れず、久し振りです。膨らんでε-(´∀`*)ホッ😄
美味しかったです。私は他のケーキ
下手です。ただ、シフォンは作り慣れただけだと思います。センスの良いケーキを作れるsunさん、凄いなと思うのですが。     🙇

sun🌞
2025/11/08 13:35

心の声嬉しいです🎶
シフォン型だけは大小色々持っているんですけどねぇ(笑)なかなかどうしてなんですよ🙄
だからシフォン焼ける方は本当に尊敬なんです(´ ˘ `)

まっさん
2025/11/09 08:15

以前、失敗しにくいレシピを投稿しました。
いっぱい失敗を繰り返してたどり着いたのが、卵白を冷凍室で冷やして置く事と卵黄とグラニュー糖を緩いマヨ位まで混ぜて、此処にサラダ油に熱い紅茶を入れた物を一気に混ぜるところ。全体が細かい泡で覆われた頃に小麦粉を振るいながら投入。しっかり手動泡だて器で混ぜて、(生地が重なる位迄)
卵白にひとつまみの塩と大1のグラニュー糖を入れて泡だて始める。

この辺りが1番改良した点です。生地の空洞を防ぐのは竹串でクルクルかき混ぜたら気泡減りました。

短期間のうちに20〜30個位は焼いたかなあ。体重2キロ位増えちゃった😭 失敗の積み重ねが有るから
久し振りでも膨らんだのだと思います。21㌢型のレシピ分量で15㌢紙型2個同時焼きイケました。
私が躓いたのと同じ辺りに原因が有るのではないかと、お節介しちゃいました。m(_ _)m

sun🌞
2025/11/09 08:52

ありがとうございます🙌🎶
とっても嬉しいです💕ちょっと焼いてみようかな😊
それにしても短期間に2、30個は凄いです。極めるって大変ですが極められると嬉しいですよね✨

まっさん
2025/11/09 11:41

初めて焼いた時、シフォン型なくて
手持ちのエンゼル型で本にあった抹茶マーブル挑戦。全然シフォンになってないのに褒めて貰って、調子づきました。ブラックサンダーのフルグラ混ぜた事もあります。
高さを出すにはシフォン型が必要となってアマゾンで買いました。
膨らんでむっちゃ喜びました。後はもっと高く、もっとアレンジで凄い数焼いてました😄(プレーン無し)

ムキになって頑張る性格なのだと思います。手捏ねパンの時も飽きる前提でベーカリー買わずに始めて、音がうるさいの苦情が酷くなるまで2〜3年、美味しく焼けるまで💪

シフォンは材料をわざわざ買わずに作れるところがいいですね。思い立ったら、卵の白身を、ボールに入れて冷凍してました。😄 20〜30個なった理由です。手順が身に付いてる気がします。アハハ😄又焼きたいです。          🙇

びーさん
2025/11/07 16:52

焼き菓子の美味しい季節到来ですね〜😋
さすが👍膨らんで亀裂も入ってバッチリですね👌
マンゴー🥭もいいですね❣️


まっさん
2025/11/08 00:11

久し振り過ぎて、手順もモタモタ。
無事に膨らんでやっと一息つけました。何を入れるか一寸迷いました。
ブランク有るから、紅茶だけにしようかとか。
途中から思い出してε-(´∀`*)ホッですね。美味しかったです。  🙇