CAINZ DIY Square

DIYレシピ

さくら
2025/05/20 20:31

破竹のタケノコご飯

■材料

お米 3合

タケノコ(破竹) 適量

人参 1/3本

薄揚げ 1枚

☆薄口醤油 大さじ2

☆醤油 大さじ1

☆酒 大さじ1

☆みりん 大さじ1

☆和風顆粒ダシ 1バック

 

■作り方

①お米を研いでザルにあげておく。

②タケノコや薄揚げを細く切り、薄揚げも切っておく。

③内釜に洗った米を入れて、浸るくらいまでの水と☆の調味料を入れ、米の合数の目盛まで水を合わせて炊飯器にセットし、スイッチを入れて出来上がり。

 

■工夫ポイント

タケノコの色を生かすため、薄口醤油の方を多めの割合にしました😊

タケノコは少し厚めに切った方が食感を楽しめます♡

コメントする
5 件の返信 (新着順)
のん
2025/05/21 23:08

今年の筍瓶詰めにしてあるのでそろそろ筍🍚又食べたくなりました✨

M
2025/05/21 21:12

食べたーい😍

ふーふーちゃん
2025/05/20 23:18

美味しそうですね💞


さくら
2025/05/21 06:27

今の時期が旬で美味しかったです😊

まっさん
2025/05/20 23:01

破竹、良いですね。
美味しそうです。彩りも綺麗ですね。            🙇


さくら
2025/05/21 06:27

破竹、柔らかくて美味しいですよね😋

まっさん
2025/05/21 16:06

はい、私も大好きです。
筍の次は破竹の季節です。
見つけたら、家も破竹ご飯かな?🙇

toshi
2025/05/20 20:59

美味しそうですね
破竹の炊き込みご飯大好きです😍


さくら
2025/05/21 06:28

破竹、柔らかくて美味しいですよね😋
あんなに採ったのに皮を剥いたら、少しになりました笑

toshi
2025/05/21 07:46

そうなんですよね
いがいと少ないんですよね😊