作品投稿

ソラ5551
2025/08/07 13:41

ベッド・マットレスの解体

生前母が使ってたベッドのスプリングコイルマットレスを解体して、清掃センターに持ち込み、引き取ってもらって来ました。

アイキャッチ画像は、エアコンを効かせた六畳間にブルーシートを敷いてマットレスを置いた作業前の状態です。

用意したモノ…カッターナイフ、ボルトクリッパー、掃除機

作業手順です。

↓カッターナイフでサイド面に切り口を一周入れてって、表面、裏面のカバーをはがします。

↓椰子の木の繊維を貼り合わせたような白綿の面を剥いで行きます。

↓剝ぎました。

↓ボルトクリッパー(画像右手の赤い柄の工具)を使って、半分くらいの位置をカットして2分割します。太い硬線は結構力を使います。

このボルトクリッパーは、450㍉タイプで、硬線直径7㍉の切断能力のあるモノです。

↓車に載せて運搬準備。

本日清掃センターに持ち込みで、20kg無料でした。

コメントする
8 件の返信 (新着順)
くままん
2025/08/07 23:51

いざという時に役立つ投稿ありがとうございます✨


ソラ5551
2025/08/08 07:45

軽トラ🛻でもあれば運べたんでしょうけど、今回は苦肉の策のようなモノです😅

さなえ
2025/08/07 19:56

うちもマットレス剥がしただけでまだ半分ぐらいに切ろうかと思ってますがまだ切ってないおかげで部屋が片付けられません。早くやらないと


ソラ5551
2025/08/08 07:44

途中で止まっちゃってるんですかね?なるべく早くしてあげると、良い気が入ってくるかもしれませんね😀

Toko
2025/08/07 19:39

 お疲れ様でした。
解体できるなんてすごいです!
私はそのまま市の粗大ゴミに出してます。無料は嬉しいけど、解体は無理だな…


ソラ5551
2025/08/08 07:43

ありがとうございます😀
ウチの軽🚗に積めなくて、半分に分割するしかなかった、という状況でした✂︎

nohashi
2025/08/07 18:34

解体作業は大変ですね。
それをこなすソラ5551さんはすごい!
お母様を守ってくれていたベッドに感謝の心でお見送りですね。


ソラ5551
2025/08/08 07:41

はい、ありがとうございます😀
正に「感謝のお見送り」ですね。
途中途中で掃除機使いながら、進めました👌

hiro
2025/08/07 17:50

勉強になりました!(^。^)


ソラ5551
2025/08/08 07:39

それは良かったです👌

ぱんだ
2025/08/07 16:06

すっげぇー😱‼️
ボルトクリッパーを持ってる人って職人さん以外に居るんですねー😆
それでもかなり力が必要ですよね💦
ところで20kg無料で……とはありがたいですねー🙏
お疲れさまでした😋


ソラ5551
2025/08/07 17:51

ありがとうございます😀
ハイ、450㍉タイプでも結構力入れないとキツかったです✂︎
ウチの軽🚗じゃ乗らないし、レンタカーも考えましたけど、3500円なら買っちゃうか⁉️のノリで手に入れました🖐️

カミン
2025/08/07 15:34

自宅でマットレス解体出来るなんて凄いです😍✨


ソラ5551
2025/08/07 16:00

ナセバナル精神で頑張りました💪
動画サイトを参考に施工しております😀

まる4150811
2025/08/07 13:46

お疲れ様でした
持ち込み無料なんでいい自治体ですね


ソラ5551
2025/08/07 15:36

ありがとうございますー😀
50kgまでは無料で、50kg超えると10kgごとに100円掛かるんです。
この夏、今日で数えたら8回目でして、過去に100円だけ払いました。
本当にありがたいです🎶