やまけー
2022/08/31 13:25
夏のDIY2022【故郷を想う】
廃校になった母校の小学校には「花笠山」という裏山があります。その裏山は昭和中期まで花の街のシンボルとして栄えていましたが、少子化の波と3年前の房総半島台風の影響で耕作放棄地となっていました。そんな山のかつての姿を取り戻すべく、私の父がNPO法人を立ち上げ、有志たちと四季折々の花を咲かせられるように努力しています。そんな父の助けに少しでもなればと思い、夏に帰省した際、山の入口に山小屋風の募金箱をつくりました。なかなか帰省することはできませんが、地元を思う気持ちはみんな同じなので自分にできる形で貢献していきます。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素朴なところが美しい……。
思いを感じます。
(´∀`*)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色んな人達の想いと努力で自然は守られていくのですね☺
沢山の木々や草花が咲いて、かつての山が戻ってくる事を心より祈っています♡