作品投稿

ソラ5551
2025/02/20 17:34

45㍉角材から4本の杭を作る。

バンドソーで縦引きして4分割(↓下画像)した後、尖りを手鋸でカットして、最後はひたすらサンダー掛けです。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
シダーローズ
2025/02/21 22:50

バンドソー、やっぱりいいですねー。
うちは薪ストーブユーザーなので色んな木が手に入ります。
バンドソーあったら10~20mm厚の板が自作できるのでは?なんて考えてしまいます。
ググると硬い木でも切れるそうですね。
ケヤキやエノキのカットボードが板から作れるかも…なんて取らぬ狸の皮算用してしまいます。


ソラ5551
2025/02/22 07:52

使い手はかなりあると思いますよ。
シダーローズさんなら、すごく作業の幅が広がるんじゃないですか😀
YouTubeに沢山動画上がってますから、いろいろご覧になってみてはいかがですか🎶

シダーローズ
2025/02/22 16:07

ありがとうございます。
そうですよねー。
こういう時ってメリットしか思い浮かばないですけど、デメリットもちゃんと調べて見たいと思います。