【週刊】動画制作チャレンジとシャコバサボテンちょっとだけ。
写真は昨日届いた黄色いシャコバサボテン。最初お店の人は品種も何もわからないと言っていましたが、入荷した箱にソフィアと書いてあったそうで、トア・ソフィアですか?と聞いたら箱にそう書いてます!とのことでした。調べる手間が省けた。このトアシリーズはワイルドシリーズしか持っておらず、この女性のお名前シリーズは初めて、後5色売ってるらしく、頑張って入手しようと思うのですが、2個セットなんですよ。1小売りにしてほしいのですが・・・。
アムステルダムは急に冷え込み、雨、あられ、雹、雪ともうすでに天気が悪いです。なので今週はまだ一度も外出していません。そんな中届いたので、多分蕾はストレスで落ちるのではないかと思います。
動画の方ですが、メインチャンネルはようやく130人。チューリップカタログは再生回数0なのに、何故か60人に到達しました。その内登録者数だけは追い抜かれるのではないでしょうか?
そのチューリップカタログですがお詫びがあります。私のデータ管理が甘くて、過去公開した品種の10品種近くが、満開のきれいな動画があったにもかかわらず、咲いてない寂しい動画を公開していました。なので、後日新規で動画を公開し、既存の物は削除します。詳細はまたコミュニティの方に書きたいと思います。そろそろストックがなくなってきたので、週末はひたすらチューリップの編集です。
では本日の動画は、
最初は夕暮れ時にみたんですよ。青いトラムカッコいいやん!と思って近づいてきたら、怖いと言うかキモイと言うかなんちゅうか?夕闇も手伝ってひゃーってなりました。
唇がいっぱいで~。私は人体のパーツだけのものは好きではないんです。春にはどっかの叫ぶおばちゃんの顔だけのラッピングトラムも怖いから、撮るの嫌で・・・。今回は唇の集合体。動画だと小さいからわかんないと思うけど、実物はでかいんやで。唇はとってもでかいんやで!吸い込まれるか食われるかと思いましたわよ!リップクリームの宣伝やし、仕方がないとは思うけども・・・。口裂け女思い出したわよ(だからサムネイルに・・・)!
話はもどりますが、来週には全く品種のわからない黄色が届きます。うちの子は下のように・・・

小さくなってしまわれました。しわしわなのに蕾を持っている子を今は4本くらい水挿しにしています。根が出てくれると良いんだけど。思えば紅のサンバさんと同じ大きさで結構なお値段で買ったのですよねぇ。それが今やサンバさんの4分の1程度になってしまいました。サンバさんは一回り大きな鉢になりました。この子と白x紫も育ちません。今年は1個咲いただけ、確か買った年も1つしか咲かなくて、去年は割と咲いたのですが・・・。
そして今年別メーカの土と一応これでもスリット鉢に植え方のですが、土質のせいなのか、この子(赤い縁取りができている)も含めてみんな赤が強いんです。去年こんなに濃くなかった。オレンジもなんか赤みが強いですし・・・。なんでかなぁ。
では、皆様良い週末を!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あまねさん、おはこんばんは。
口裂け女さんが現れるの、確か夕暮れでしたねー。懐かしい😊動画で小さいから恐怖感なくてよかったです😆実際のサイズだったら、すっぽり喰われてしまいそうですよね😆
シャコバサボテンも毎年変化があるようですが、どの子もあまねさんに大事に育ててもらってるようで何より☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示興味津々!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オランダの広報大使のあまねさま!
おはようございます👋
口裂け女が登場するとは😱😱
霧?の中から現れるトラムに
「あはは🤣🤣
まさに!!」
感動いたしました!
シャコバサボテンも✌✌