aya
2021/09/16 16:47
洗濯機の上に棚をDIY🪚
20年以上使ってきた既製品のランドリーラックが
錆びてグラつくようになってしまっていたので、そのランドリーラックを撤去し、棚をDIYしました🙌🏻
幅15cmと幅12cmの杉板を2枚を使い奥行27cmに。
横は68cmにノコギリでカット🪚
kumimokuのノコギリ大活躍💚
(キャプテン、その節はありがとうございました🙏🏻)
L型棚受けを使い固定、シェルフ完成です❤️
水平器をまだ持っていないので、iPhoneで水平を取りました📱

タオル掛けはkumimokuのマルチバー✨
塗料はカインズWoodシリーズウォルナット🐿
今回も材料は全てカインズです😁
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ayaさん、こんにちは!
いつも投稿ありがとうございます😊✨
今回の作品も素敵です✨
ランドリーラックとはいえ、棚上の調度品と調和がとれた雰囲気に仕上がっていますね!
素朴な色遣いとポイントのマルチバーがとっても素敵です!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても素敵ですね。
ayaさんの作品投稿楽しみです💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちのランドリーラックは…まだ1年なんで…ピンピンしていますが…あまりに素敵過ぎて…私も…変えたくなりましたっ(笑)(⑅˃◡˂⑅)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家のラックもずっとグラグラです💦
すっごく素敵な仕上がりですね!
間接照明もオシャレ~♪
ayaさんの投稿見るとやる気が湧いてきます!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マルチバーを使った組み合わせといい、バランス感覚が素晴らしい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わが家のランドリーラックも、同い年くらいです🙈
古くて困っていたけど、自分で作るのは、考えていなかったです。 良いですね~💓
ランドリーラックみたいに生活感がなくて、お洒落ですね🤩