作品投稿

Beni
2023/09/08 00:00

ワイン箱 高さあり  奥行あり 一段引き出し 

このタイプを作ったのには、理由があります

 

元々、ワイン木箱のサイズに入らないものを、木箱に入れて収納するために考えたものです

↑これは、お米を入れてある大型タッパを、そのままワイン箱に収納してます キッチンに元々、大型のタッパがあり、ワイン箱の中にうまく収納できないか、考案したのがこのスタイル これだと、隙間が余裕があって、他のものもいろいろ収納できます

↓分解すると。。。

↑これがお米を入れてあるタッパ これは、高さがワイン箱より70mm~80mm高いです
↑右のタッパと左のワイン箱の奥行はだいぶ違います
↑お米のタッパをワイン箱に収納すると、70mm~80mm余裕があり、何か入れることができます

このワイン箱のタイプは、デザインが描いてある方を手前にして、引き出せるようにするとこうなります

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
小町
2023/09/08 11:42

素敵なお米入れ出来ました


Beni
2023/09/08 12:01

カインズ工房さん、ありがとうございます😊はい!むき出しのタッパより、オシャレに収納することができるようになって、嬉しいです❣️

はるかのん
2023/09/08 07:05

ワイン箱は耐久性、耐荷重に優れてるので
米びつ収納にはもってこいですね!
また、このワイン箱の刻印も素敵💓


Beni
2023/09/08 09:55

はるかのんさん、ありがとうございます😊ワイン箱は、一つ一つ顔が違うので、それぞれの特徴を見て、使い分けると、デザインなどを楽しめます❣️

きゃな
2023/09/08 06:02

ワイン箱っていい感じで使い勝手あっていいです✨


Beni
2023/09/08 09:57

きゃなさん、コメントありがとうございます😊ワイン箱、気に入っていただけましたでしょうか??(笑)見て、楽しんでください!

小町
2023/09/08 11:43

しっかりしているしいいですね〜

あめちゃん
2023/09/08 05:40

間違えました。すみません
檜じゃなくて桐です。


Beni
2023/09/08 10:35

檜でも、桐でも、お米を木箱に入れるのは、いいですね!私は、虫が入らないように、タッパに入れてます

あめちゃん
2023/09/08 05:37

なんだか本当に素敵ですね☆
私は、米びつ檜のスライドタイプです。木は良いですね!


Beni
2023/09/08 10:00

あめちゃんさんのは、スライド式ですか?それも、いいなぁ。。。(笑)形状を見てみたいです!ワイン箱で、スライド式が作れるか。。。トリマーを買ったので、挑戦してみたいです!(笑)