CAINZ DIY Square

作品投稿

みなとやま水族館

 

小学校の跡地利用の水族館

10時開園で行ってきました。

写真見て欲しいのでこちらに投稿しました。

水族園なのに「なまけもの」がいて囲いから自由自在に移動し、地面に降りてきたり、手が届くほどの近くで見れました。

初めての体験で興奮しました。可愛いですね「なまけもの」

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
たびうさ
2022/11/28 23:45

ここ、ずっと行きたいと思ってるんです☺️
土日は車が行列で、落ち着くまで待とうと思ってました😅
ナマケモノいるんですね😆
たしか、神戸どうぶつ王国でも、目の前をウロウロしてましたよ🦥
動物は面白いですね☺️
いつまでも見ていられます👀
でも、こちらが動物を見てる時、動物もまた、こちらを見てるんでしょうね😆💦


私も前々から居酒屋「world one」からメールでクラフトビールが飲める「みなとやま水族館」の案内がきてたので行きたいとずっと思ってました。土日祝日は無理ですよね!
毎日、日曜日の私達はいつも平日狙いです。
10時に入館、スムーズに見れて11時オープンの二階でカレーを食べて11時半に退館しました。
規模は小さくこじんまり1時間程で見終わりました。

たびうさ
2022/11/29 09:26

え⁉️
みなとやま水族館、world one系列なんですか?😳
クラフトビールに釣られちゃったのですね🤣

敷地内でクラフトビールを作ってます。二階にあるカレーのお店とあら、りんごが入ってます。

たびうさ
2022/11/29 12:24

そーなんですね😃
あら、りんご。のりんごサイダーとりんごパイが大好きです🍎😋💕

てんこ
2022/11/28 15:16

すごい!!
動いてる、なまけものは、動かないんだと
思ってましたが・・・

1枚目の写真で、作り物か?と思いましたが
つめ、(手?)すごいですね。


爪怖いほど尖ってました。
動きも機敏ずっと移動してました。
筋肉が発達しているそうです。
動物園で見た「なまけもの」とは別物でした。

はるかのん
2022/11/28 14:34

えっー !

自由に出て来るんですかー、
近くでみたいけど....
ちょっと怖いですよー🤣


飼育の方が側にいて見学している私達になまけものに触らないように少し下がってくださいとソフトに言われてました。
こんな近くで見れて見学していた人達感激してました。