シダーローズ
2024/10/05 13:33
馬スジカレー
よく行くスーパー、トラ○アルに行ったらこんなの売ってて⬇️

馬スジ⁉️初めて見た!
その場でググッたら熊本では結構ポピュラーみたいです。
これも原産地はカナダ産だけど加工は熊本ってなってるもんなぁ。
フムフム、煮込みが美味しいとな?
食べてみたい。
と、いうことでカレーにするため買いました。
ネットでは、色んな前処理の仕方が出てるんだけど、共通してるのは、解凍したら1回茹でこぼしてアクを取るってこと。
で、そこからは我流で。
ニンニク、しょうがと炒めて水とコンソメと一緒に圧力鍋に入れて、硬いってなってたので牛すじより長めの30分煮ます。

煮終わりました。
ネットでは圧力鍋で煮てもスジは硬いのでとろ火で3~4時間コトコト煮るのがベストってなってたんだけど…。

食べてみたら…柔らかい❣️
カナダのお馬さんは素直なのかな?ꉂ🤣w𐤔
と、いうことで具は白葱、大根、人参の角切りを炒めて

合わせてもいちど15分圧力掛けて…ルーを入れたら、はい、出来上がり。
臭みもクセもなく普通に美味しかったです。
これ作ってる時、ここに鹿肉も合わせて作ったら「馬鹿カレー」ってなって楽しいんでは?なんて、それこそ馬鹿なこと思ったり🐴🦌。
(後でググッたら既に北海道にあった!)
ちなみに鹿肉は地元の産直市場で手に入るんだけど、そこそこお高いんですよね。
🦌夜になったらそこら辺うろついてるけど…って、それはダメ!絶対!ꉂ🤣w𐤔
後でお肉入ってたパッケージ見たら、フランス産とカナダ産があって、人参は中国産だったんで意図せず多国籍カレーになってました。
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうです👍盛り付けが馬蹄形になっているように見えました😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示馬カレーはうまい…なんつって🥶鹿はダメダメ〜そこら辺にいるでしょうけど、一頭さばくのは容易ではない…って問題はそこではないですね🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示馬すじなんて部位がスーパーでも手に入る所が有るんだぁ〜🐎👀✨
馬肉は脂質が少なく赤身が多いから、食肉の中でも低カロリー・高タンパク・鉄分豊富とダイエットにも向いてるよねぃ😋👍🐎✨
つて、お高いから買ったこと無いんだけど😂💦
馬鹿カレーはシダ姉ぇ的にはアウトだものなぁ〜😂🐎🦌🍛🆖‼️💦
(馬鹿鍋とか馬鹿ヤロー缶詰とかも有るぅ〜🤣🐎🦌🍲🥫💦)
最近狩猟をして山暮らししてる人のyoutubeにハマってるんだけど、鹿・猪・穴熊・狐とかを鍋・カレー・焼肉・パスタ辺りでめっちゃ喰ろうとった🦌🐗🧸🦊‼️💨
山暮らしの食肉事情は未知の味ばかりだわぁ👀🎓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、こんばんはm(_ _)m
多国籍カレー🍛美味しそうですね。😋🍴💕
馬スジ肉って、下処理等に時間がかかって大変でしたね。😵💓
美味しい料理を作るには、手間暇を惜しめませんね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、こんにちは~
多国籍カレーおいしそうですなぁ✨ (●´ㅂ`●)