CAINZ DIY Square

DIYレシピ

totoro
2024/04/21 14:39

お肉にも~山わさびなのらぁ~(^^) 山わさびレシピその⓹

■材料 サーロインステーキ1枚 山わさび大1本

 

■作り方 奥さん:普通に安い特売のサーロインステーキを焼く。

     僕  :ひたすら山わさびをおろす。鼻ツーン。涙ながらの作業です( ;∀;)

 

■工夫ポイント 山わさびは包丁はなるべく使わず、金たわしを使って皮をこそぎ落します。

        歩留まりを考えるとそれが一番です。どうしても取れないとこの皮目だけ包丁を使        

        います。

        今回は焼肉のたれと山わさびを使いましたが、焼肉のたれよりも普通に塩コショウ    

        ベースで醤油の方が美味しいかなと思いました。

まずは、山わさびをひたすら下ろします。台所からはお肉の焼けた香ばしい匂いが漂ってきますよー(^^)
はい、すりおろし終わりました。山わさびの量もたくさん出来ましたが、涙と鼻水を拭いたティッシュの量も相当なもんです(^^)
それでは、テーブルにお肉と山わさび、ごはんを用意してからの~(^^)
さて、まずは奥さんとワインでカンパーイ!そして山わさびタイム。お肉にたっぷりの山わさびをのせて・・・。おおぁ~~辛い!でも旨ーい!ワインともよく合います。

今日も山わさびで辛くて美味しい、至福のひと時を過ごせました。

それにしても山わさびレシピだけでその⓹まで来ちゃいました。そこまで引っ張るかと思うのですが、いろいろ美味しい食べ方があるのでもう少し続けたいと思いまーす。

また、よろしくおねがいしまーす(^^)/

 

コメントする
17 件の返信 (新着順)
はっちゃん
2024/05/01 08:29

美味しそう😋


totoro
2024/05/02 02:41

はっちゃん、ありがとうございます。
でしょー(^^)/

うさこ
2024/04/29 19:27

ステーキにすりおろしたての山わさび✨
美味しそう🤤


totoro
2024/05/02 02:40

うさこさん、ありがとうございます。
山わさびは、お魚でも、お肉でも、合います。個人的には白い熱々ご飯が好きです。
魅力的な辛味野菜だと思いますねー(^^)/

Hanamaru
2024/04/29 08:49

西洋わさびでお肉いただくことありますがおろしたての山わさびふんだんに使ってなんて~
食べたい‼️
どんな辛さと肉汁の甘さのハーモニーなんだろう食べてみたい‼️


totoro
2024/05/02 02:37

Hanamaruさん、ありがとうございます。
西洋わさび=ホースラディッシュ=山わさびなんです。北海道では山わさびと呼ばれてるんですよ。
気候があってるせいか、畑の片隅に植えて置くとどんどん増えてくるので逆に管理が大変ですが、美味しいので許します(笑)おろしたての山わさびは、辛さのディズニーランドでーす(^^)/

Hanamaru
2024/05/02 14:46

西洋わさびが山わさびなんですね‼️
知らなかった~
収穫したばかりでおろしたてタップリ美味しいだろうな
駄目だ~食べたくなってきた‼️

totoro
2024/05/02 18:10

d(^^)v

M
2024/04/22 23:24

わさびたっぷりで美味しそう😋


totoro
2024/04/23 19:25

Mさん、たっぷりの山わさびを味わう為には、たっぷりすりおろすという地獄の関門をくぐらなければいけないのらぁ~(笑) 楽しいよー(^^)/

M
2024/04/23 22:42

😆

にこ
2024/04/22 22:49

ステーキに山わさび😊😄
食べてみたい!!!


totoro
2024/04/23 19:23

にこさん、食べた人だけにわかる美味しい辛さですよー!機会があれば、ぜひ、お試しを―(^^)/

べるん
2024/04/22 17:43

ステーキの上に乗せられた山わさびが、とても綺麗ですね。
まずは奥様とワインでカンパーイ🥂そして、山わさびタイムも仲良く辛さを堪能されて素敵な時間ですね❣️


totoro
2024/04/23 19:16

べるんさん、いつもありがとうございます。
山わさびはですね。実はすりおろしている時間もとても楽しいのですよ(^^)
「わぉ~、来た来たぁ~!鼻ツーン」とか言いながらするんです。涙だけじゃなく、鼻水とか汗まで出てきますよー!自分ながらに笑えるんです。もう山わさびMの世界に入るのです(笑)

べるん
2024/04/23 21:20

totoroさん、山わさびは、一つのアトラクションですね🎶
ご家族の楽しそうな笑顔が見える様で、ほっこりします😀

さき子
2024/04/22 14:43

totoroさん、こんにちは。m(_ _)m
山ワサビを使ってのステーキ美味しそうですね。😋🍴💕


totoro
2024/04/23 19:10

さき子さん、いつもありがとうございます。
ステーキだけにステキ―な辛さになりますよー(^^)
あっ!昭和のおやじギャグ。しんづれいしましたぁ~!あっ!また昭和"(-""-)"

Kurimaro
2024/04/22 12:08

食べてみたいですね
ステーキをわさびで食べるの美味しいので、きっと山わさび美味しいんだろうなぁ


totoro
2024/04/23 12:46

はい、焼肉のタレの甘味と山わさびのからみがこれまた、いいんです。
美味しいですよー(^^)

グリグリ
2024/04/22 11:58

贅沢なお料理ですね!


totoro
2024/04/22 19:10

グリグリさん、ありがとうございます。ぜんぜん贅沢じゃないんですよ。なんせ、特売のステーキを半額で買って冷凍しといたやつですから(笑) でも、山わさびがあると何でも美味しくなる気がします。これからもよろしくお願いしまーす(^^)/

たびうさ
2024/04/22 10:51

お肉×山わさび、絶対美味しいヤツですね🤤
ウチではチューブの山わさびを愛用してますが、おろしたては別物でしょうね😋
あまり辛いのは得意じゃないので、私ならちょっとずつにして、食べてみたいです🥰


totoro
2024/04/22 19:07

たびうささん、ありがとうございます。お肉に山わさびはわりとマイルドになるんです。僕らは長年食べてますので、何にかけたら辛くて、美味しさはどうなのか知ってますから調整が効きますが、最初のうちはいつも恐るおそる食べていましたよ(笑) そうちょっとずつが一番かもしれないですねー(^^)/