Mayu
2022/07/21 20:20
今日の収穫 & トマトが…
畑の収穫がトマト🍅から、きゅうり🥒やナス🍆に変わりました😅
畑の大玉トマト🍅と、ミニトマト🍅が…


グチュグチュ🍅でなるようになってしまいました😰最近なりが悪くなって、傷んだトマト🍅が多くなってきてたので、元気なうちに脇芽を切って水につけて苗にしてました😅

水に何日も脇芽をつけていたら根っこが出てきたので、今まで植えてたトマトの株ごと捨てて、脇芽の苗を植え替えしました🤣(直接ポットとかで脇芽を育てても根が出るらしく苗を買い直さなくてもいいそうです、やった事がないので今年初めてです。)
うまく育って、また実をつけてくれるといいなぁ🙏🥺
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示脇芽で苗が作れるんですね。
うちもプチトマトの本体がなんだかダメダメになってきました。
新たな苗を作ってやり直してみようかな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示水はけが悪いのか、もしくは連続して同じところにトマトやナス科の植物を植えてたり?
土が悪くなってると思うので、別の野菜を植えるか、土の改質や入れ替えしないと来年も危ないかも…
土の中の養分のバランスが崩れていると、目に見えない害虫も発生してくるそうです。
苗のトマトは、ひとまずプランター栽培で今年は乗り切ってはいかがでしょうか🤔💦
野菜を作る場合、コンパニオンプランツと一緒に植えるのが良いとよく耳にします☺️
トマトなら代表的なコンパニオンプランツはマリーゴールドです🎵他にもあるので、「トマト コンパニオンプランツ」で検索してみて下さいね(๑•̀ㅂ•́)و✧
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トマトが傷むのは天候のせいですか?
傷んだところだけ切りとってトマトピユレーとかスープなど作れないのかな?