DIYキャプテン
2021/06/30 10:59
フラワーフレーム(GD-02)
ワークショップで人気の「フラワーフレーム」の作り方をご紹介します♪

お花や多肉植物等をいつもと違う雰囲気で飾ることができるフレーム型のフラワースタンド。
季節に合わせて植物を変えれば、庭や玄関先の雰囲気も変えることができ、フレーム部分に飾りをつけたり、ステンシルをしたり…アレンジもいろいろできます。
また、フックをつけてアクセサリーや小物のスタンドにしてもOKです。
別作品の「フラワースタンド」にピッタリセットできるサイズです。
■材料
杉材(210×90×14) | 2本 |
杉材(240×90×14) | 2本 |
杉材(290×90×14) | 2本 |
杉材(350×90×14) | 2本 |
カットベニヤ(320×210×4) | 1枚 |
P型吊り金具 小 (2個入り) | 1個 |
特厚金折 20 | 4個 |
皿タッピング3.5×12 | 8本 |
スリムビス25mm | 24本 |
■道具
・鉛筆 | ・ドリルビット4mm |
・消しゴム | ・タッカー |
・さしがね | ・玄能 |
・電動ドライバー | ・ペンチ |
・プラスビット1番 | ・木工用接着剤 |
・プラスビット2番 | ・刷毛 |
・ドリルビット2~2.5mm | ・お好きな塗料 |
■作り方
詳しい作り方は、動画をご覧ください♪
こちらの作品はワークショップでもお作りいただけます。
開催店舗・日時等は下記サイトをご確認ください。
CAINZ DIY Style
https://diy-style.cainz.com/
サイト内で「フラワーフレーム」と検索してください。
※スケジュールによってご予約できるワークショップを開催していない場合もございます
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示意外に小さいですね。
あると良いとは思うんですけど、しっかりメンテナンスできるかが、不安です😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらも、ご近所に似たようなフラワーフレームを飾ってるお家があって、良いなーと思ってました。早速レシピを参考に作らせて頂きます❣️ありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示フラワーフレームが気に入ってしまい、5個ほど作りました。。それぞれに多肉を寄せ植えしたり、トールペイントして造花を飾ったり、可愛いアイテムを飾ったり、いろんな使い方を楽しんでいます😉。また作る機会があったら、是非参加してお友達にもプレゼントしようと思っています✨✨✨。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛いですね!作ってみたいです😍