【男前テンセグリティをつくりたい1️⃣塗装したり、縞鋼板シート貼ったり🖌️🏁✨】
おっすオラ、縞鋼板変態倶楽部を名乗る縞鋼板柄のものをこよなく愛するエージェントの一員さっ😎🏁📛✨
以前オリジナルで歯車テンセグリティを作ったことがあったのだけど、バランスが上手く取れずピサの斜塔状態になっちゃって🤣🤸🏻🆖💦

今回はTEMUでGETしといた木製キットをアレンジして、男前テンセグリティのリベンジをしたいなって😆🙌‼️✨

あ、その前にテンセグリティをご存知無い方にちょっとだけ説明😁🤏🎓✨
テンセグリティを簡単に言うと、
「え〜、何で浮いてるのぉ〜😵💫🧠💥⁉️💦」
って一見観える構造でありつつ、糸やらテグスやらチェーンで吊るしてバランス可能にしている物なのですわぁ〜🤩👍🤸🏻🧵🪢⛓️🆗‼️✨
(Amazonより画像引用📸✨)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先ずはパーツの塗装からぁ〜🖌️✨

木口にもねぃ🫡✨

何年間も使い途が無かったサイズの小さな端材の縞鋼板シートよ、やっと出番だぞぉ〜😍🙌🗓️🏁‼️✨

サイズ確認してぇ〜🏁👀✨

ボンド塗り塗り🧴✨

OLFAのデザインカッターでちんまい穴をカット🕳️💦
絶大なる信頼のカッターブランドとして認知しとるのだが、縞鋼板素材がポリ塩化ビニル(PVC)+ポリエチレンテレフタレート(PET)なので、流石にちんまい穴空けるのバリが出て難しい〜😂🕳️🪚💦

丸穴はめっちゃ小さな穴開けられるピンバイスでぇ〜🕳️🪛✨

おっし、木製から縞鋼板メタモルフォーゼだいっ😍🙌🟫➡️🏁✨

お次はわちゃわちゃ細かいパーツの塗装🖌️✨

版から外さない状態で先に表面だけ塗装しといたので、バラした後は木口の処理🫡✨
バリが出たのでダイヤモンド平ヤスリでちょいちょい擦っとこぉ〜😁👍💎)))))✨

で、ここで出番なのがマッキー🤣🙌🖌️‼️💨✨
こんな細かい面ならコレでエエやろぉ〜😁👌🖌️🆗✨

はい、予定調和ながら今回も長くなっちゃったので一旦ここまでっ🤣🙏💦
実際はもう少し進んでるんだけど、別編集にしとくわっ😅👍✨
(尻切れ蜻蛉感が凄いっ😂🔚‼️💨💦)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grass艹crown さん、こんにちは~
前回のかっけぇ歯車のに続き、今回のも楽しみにしています✨ヾ(o´∀`o)ノ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示センテグリティーセンテグリティー‥
なんだか魔法の呪文みたい🪄
初めてのワード、一つ賢くなりました🙌
日常で使ってみたいけど、私の友達の友達たどっても通じないだろうなぁ😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示センテグリティーって言うんですね🤩
不思議ですよね😖
どう見ても理解不能で➰自立してる😲
それを作られるんですね。
完成が楽しみです🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示暖かくなってきたから活動開始だな😁
またまたスゲーの作ってるのね❣️
マジで縞鋼板にしか見えない🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いですね。こんなに素敵なの作れるんですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もれなくセンテグリティ何?の人でした。
おもしろいオブジェですね。
たこ焼き器とはまた違った空目ですね😆
それを作ってしまおうとはまたニッチなネタでは…?🤭
男前な仕上がり、楽しみです☺️✨