CAINZ DIY Square

作品投稿

chunchun
2022/02/22 07:50

オーブン陶芸粘土を使った陶芸体験・本焼き後

先日参加したWSの作品。昨日受け取りに行きました。艶々した表面、とっても綺麗に焼き上がりました🤩

箸置きの枝豆の豆まで艶々✨        魚の反りも綺麗に残りました🐟

写真では光が反射してしまい、あまり目立たないのですが、実物はお皿のスタンプもくっきり🍴出ています。

陶芸のWSは、これから毎月あるようなので、色々な作品にチャレンジしていきたいです🥰

※ 粘土を成形した時の様子

https://diy-square.cainz.com/announcements/zd63wsegxlqmxjtw?type=text

コメントする
7 件の返信 (新着順)
たんぽぽ
2022/02/22 17:34

ツヤツヤで本当にきれいに焼き上がりましたね〜❣️お子さんも喜んだでしょう。
使うたびに笑顔になりますね💕


chunchun
2022/02/22 22:58

たんぽぽさん。
今回は子供がメインで作っていたので、私以上に喜んでいました😃🎶もったいなくて使えないようで、今のところ飾り棚に並べて眺めています😊💦

きょろっち
2022/02/22 13:07

去年、一度陶芸ワークショップに行ったけど最近、もう一鉢(前回苔玉置きの皿)欲しいなと思っています。
皆さんの作品を見て構想中☺
枝豆いいなぁ✨


chunchun
2022/02/22 22:54

きょろっち さん。
きょろっち さんの苔玉置きのお皿。足の部分が素敵ですよね🤩私もいつか苔玉置きにも挑戦してみたいです。
枝豆は、粘土をあまり使わないので、粘土が余った時にでも、ぜひ作られてみてください🥰

たいたいばぁー
2022/02/22 12:27

想った通りの出来上がり 良かったですね~😄
枝豆も美味しそう😋


chunchun
2022/02/22 22:48

たいたいばぁーさん。
思っていた以上に、綺麗に焼き上がり嬉しくなりました🥰枝豆の豆の曲線まで、艶々なんです✨

ハリー
2022/02/22 11:17

 割れも無く、バッチリ焼き上がりましたね👌👍


chunchun
2022/02/22 22:46

ハリーさん。
厚みがまちまちだったので、割が心配だったのですが、無事に焼き上がりました✨
スタッフの方に上手く焼いて頂き、感謝しています🥰

うさこ
2022/02/22 09:01

綺麗に焼き上がりましたね✨
枝豆がおいしそう🤤
また作りたくなるのわかります☺️


chunchun
2022/02/22 14:00

うさこさん。
ありがとうございます✨
今回は初めてだったので、本焼きも粘土の色にしましたが、そのうち素焼きで持ち帰り、自宅で色つけにも挑戦してみたいです😊🎶

あいぼん
2022/02/22 08:06

素敵に完成しましたね✨お魚‼️上手ですね😉枝豆も可愛い💠


chunchun
2022/02/22 08:47

あいぼんさん。
ありがとうございます✨粘土を触ると、童心に返り、夢中になっていました🎶
色違いの粘土で色々作ってみたいです🥰

Tagさん
2022/02/22 07:58

焼き上がるとまた雰囲気変わりますね~💖
枝豆もお魚も可愛い~❗
無事に焼けて良かったですね🎵😍


chunchun
2022/02/22 08:17

Tagさん。
ありがとうございます✨
焼き上がると表面が艶々するので、可愛さ倍増です💕箸置きシリーズ。増やしてみたくなりました🥰