はまたこ
2025/10/15 08:06
すだちジャム
すたちを沢山いただきました😆
さんまに最高のすだち❗
でも沢山いただいたので、すだちが名産の徳島に旅行に行ったとき、お土産で買ったすだちジャムがとても美味しかったので
作ってみようと思いました。
すだちを半分に切ってレモン絞り器で果汁を絞りました。
絞ったあとのすだちを粗く切って たっぷりの水に塩を少し入れて茹でます 5分ほど茹でたら
水でよく洗い 2回目以降は水だけで茹で
これを2〜3回繰り返します。
皮と実の間の白いところが苦いのでできるだけ取ったほうがいいかもですが
茹でる前にスプーンでくり抜いたほうが楽だったかな(笑)
最後に茹でこぼしたすだちをぎゅっと絞り細かく刻み 鍋にすだちと果汁と砂糖を入れグツグツと煮ます
ジャムとしても コップに入れてお湯を入れすだち茶としてもとても美味しいです。
すだちのとっても爽やかな香りに包まれ
ほっこりします😆
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手間がかかるだけあって旨しですね💘
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スダチジャム
身体に優しくて美味しいそうね
たくさんの工程お疲れ様
その分美味しさ倍増ですね✌️
私は、モモかん🍑さんのスダチシロップの投稿を見せてもらい
シロップを作りました
サッパリとして美味しかったです
もう、直ぐに無くなりました🤣🤣
まだ少しあるのでまた、作ろうと思ってます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぉー、すだちジャム!
そうなんですよねー、苦いんですよねー。
私も昨年黄色くなったので作りましたけど、数回茹でこぼししました。
それでも苦味が残ってたんですけど、そのまま冷蔵庫の奥に保管(放置して忘れてたとも言う)してたら1年経ったら苦味消えてましたꉂ🤣w𐤔
無理やり押し付けたみたいになったのに美味しく作ってくださってありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すだちジャムを作られたのですね 美味しそうですね😊