ぱみこ
2023/05/25 15:56
胡蝶蘭の苔玉と板付け
いつぞやの胡蝶蘭たち、植え替えして花も終わり、残った子はこの子達。
で、私の目的、観葉植物として育てる胡蝶蘭の板付けと苔玉つくりました。

苔玉したものを板付けしてみました。
板に穴をあけて、ワイヤーで固定。
なんで➕に渡してるのか…
✖️にすればいいじゃん!
って突っ込んだそこのアナタ!
そうです、穴の開け方間違えました😅テヘ
斜めにかける吊るし穴を角に開ければいいよね、まぁ、それはまた今度〜😊
追記:
コーナーに開けて✖️で飾れるようにしました!

このまま、ビカクシダと一緒に管理して運が良ければ花が咲くといいなぁ🥀
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは🌛
わたしは家の中に植物を入れると絶対に枯らしてしまいます😱
植物が可哀想で家の中ではたまに切り花を飾る程度です。
苔玉に助けてもらえば大丈夫(´・_・`)カナ-
ぱみこさんのように板付けして壁に飾ってみたい😊
わたしもチャレンジしてみます( •̀ •́ )୨⚑︎゛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぱみこさん、こんばんは
+ からの X 「斜めにかける吊るし穴」の苔玉、いい感じですね✨ヽ(´ω`)ノ